教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの残業代についてです。 今のバイト先で15分~30分ぐらい残業する事があります。(接客業なのでレジが混む場合)バ…

バイトの残業代についてです。 今のバイト先で15分~30分ぐらい残業する事があります。(接客業なのでレジが混む場合)バイトでも残業代が出ると聞いたのですが、調べると「1日8時間、週40時間」を超えて残業した場合と書いてあったのですが、私は「1日4時間半、週20時間」です。バイト先がブラックなので労働基準監督署に行こうかと思っていたのですが、支払われていない残業代は請求出来るのでしょうか?

続きを読む

140閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    出来ます。 タイムカードのコピーや 給与明細など証拠を揃えると向こうも動きやすい。 私も辞めたバイト先から約2万5千円の未払いがあったので労基に相談したことあります。 コンビニだったのでタイムカードはPC管理されたレシートでした。 入った時からヤバそうな店だったので退勤レシートは全て持ち帰り保存してました。 店舗側の時給(時給は1分単位で発生)と明らかに違いました。 調査期間一週間、実際に労基が動き計二週間で解決しました(私の主張が全面的に認められ店は支払いを約束)。 尚、退職後なので私と店舗側との電話など直接的なやりとりは一切ありませんでした。 窓口は全て労基がやってくれた。

  • できます。しかし記録が必要です。残業代アプリなど使い残業代を請求してください。 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください。 参考にこちらを、ご覧ください https://youtu.be/dPB43Uw9HQo

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる