解決済み
介護職の人に質問です。 私は特養に務めているのですが、一人苦手な利用者がいます。その利用者を車いすでトイレにお連れしてズボンとリハパンを下した後パットをお尻の方から抜いたのですが、その時パッドは濡れてなく本人様も濡れてないから次もそれでいいと言っていたので、そのパッドを車いすに置いておきました。それからトイレが終わったと連絡がきていってみるとその利用者様が「さっきまで濡れてなかったのにパッドが濡れている」と言ってきました。私も確認したのですがさっきとどこも変わっている様子がなく「大丈夫、さっきと変わっていませんよ」と言ったら「何でそんな嘘つくんだ」、「そんないい加減なことずっとやってきたのか」と強い口調で言われてしまいました。私は自分に責任があるとも思えずつい口論してしまったのですが、結局かえるまで動かないと言われて新しいパッドにかえることにしました。それからどういう訳かその利用者様の中ではパッドをお尻の方から抜いたときにパッドをトイレの水に落としたという解釈をしてしまったみたいでもう一週間以上たつのに未だにトイレに連れて行くたびに毎回そのことを話題に出し文句を言ってきます。 質問なのですが、私は今後この利用者にどう対処すればいいのでしょうか?パッドをトイレの水につけたというのは絶対に勘違いだと今でも確信を持っています。このことを素直に本人に言ってもいいのでしょうか?
112閲覧
利用者様が替えたいのであればそうすればいいと思います。 そこで長く押し問答をしてしまうから強いイメージを持ってしまうのであって「じゃあ新しいのに変えますね、気が付かなくて申し訳ございません」と言葉をかければとやかく言われる事は少ないかと思いますよ。 何にでもケチをつけてくる方なら仕方がありませんが・・・ もしそうなのであればその方にあったケアを探していくだけですので。 理不尽なことを言われて私は間違っていないのに!と思う気持ちはよく分かりますがご利用者様の不安を取り除きより良いケアを行っていくのがこのお仕事ですので。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る