解決済み
仕事を辞めて勉強をしようか迷っています。現在社会人2年目、田舎の信用金庫勤めですが、職員を全く大事にしない風潮、度重なる保険の自爆営業、給料が店長クラスになっても20万円数千円という現状に嫌気がさし、元々なりたいと思っていた公務員試験の勉強をしています。 ですが仕事終わりに勉強をするにも、最近は支店の数字が取れていないため、7時まで毎日サービス残業をさせられます。 何もすることがなくても、先輩の仕事が終わるまで待たされます。 このような状況が続いてしまうと公務員試験の勉強に支障をきたしてしまうため、仕事が足手まといでしかたありません。 このままでは来年の試験が不安のため、仕事を辞めて勉強メインの生活をした方が良いのではないかと考えてしまいます。 私と似たような経験をされたことがある方、どのように乗り越えられたのかアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。 実家暮らし、独身です。
198閲覧
19時終わりであれば1日2時間ぐらいは勉強時間が取れると思います。今の時代の公務員試験は倍率もかなり低くなっていますので、集中して頑張れば筆記は問題ないはずです。 転職で公務員になった人の大半は仕事をしながら公務員試験を受けています。入庁出来た場合、最終学歴(大卒、高卒)+職歴が初任給となります。当然のことながら昇進のスピードも僅かに変わります。ベストな選択としては在職しながら受けることです。ただし面接の日程調整が難しいという大きなデメリットもあります。ある程度調べられていれば分かると思いますが、たいていの場合は平日指定で来ます。仕事を休める準備をしておかなければ受けることすら出来ませんので、そこだけは注意してください。 辞めた際は上記とは逆で日程調整はいくらでも出来ますし、自治体を選ばなければ同じ年に5つぐらいは受けられるはずです。こちらのデメリットは収入が途絶えることと、入った時点での給与査定が低くなることです。 私の場合は在職しながら受験をしました。しかし状況も少し異なっていると思いますのでさほど参考にはならないと思います。どちらを選ぶにしろあなたの人生です。後悔しないと思う方を選択してください。
本当に今の仕事を辞めて来年の採用試験に向けて取り組む覚悟があるのなら、区切りのよいところで辞めたい旨を言えばどう? 「願いは○○日前までに提出」などの規定があると思うので、きちんと守って提出することだね。あとはこれからの勉強をどのように進めるかが問題。独学、通信、それとも予備校通い・・・。論文や面接の対策も必要なので最寄りの予備校で勉強するのがいいと思う。
< 質問に関する求人 >
信用金庫(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る