教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校出て選ぶならもし進路として専門学校と職業訓練校ですが、皆さんはどっちがいいですか?

高校出て選ぶならもし進路として専門学校と職業訓練校ですが、皆さんはどっちがいいですか?

295閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小平市にある職業能力開発総合大学校(PTU)の総合コースではなく、各地方にある短期大学校(ポリテクカレッジ)の専門課程(2年制)を想定していますか?それだったら、専門学校のほうが良いと思いますよ。PTUの総合コース以外は学位が貰えないので、就職できても高卒と同じ賃金テーブルになりやすいからです。学歴は転職にも響くので、ポリテクは避けるべきでしょう。資金に困っているなら2年ほど自衛隊かライン工で頑張って貯金したほうがいいくらいです。教育内容は資格に特化している点で専門学校と似ていますが、ポリテクのほうが古臭い方法・技術をメインにしている印象は拭えないですね。 とはいっても最近の専門学校はかなり学費が高いので、他の進路も検討してみると良いでしょう。情報系なら公立会津短大の産業情報学科デザイン情報コースからの会津大2年次編入、公立名桜大国際学群情報専攻、公立はこだて未来大。海技士系なら海技短大(2年)・水産大学校(4年)。機械・電気電子なら東京電機大学の工学部第2部(夜間)から公立大学院進学。土木系なら琉球大学工学部社会基盤デザインコースから技術系の公務員。あたりが候補になると思います。 どの分野を仕事にしたいか考えて、家から通える学校があればそこに、そうでなければ学費と就職実績(編入・進学実績)で選べばいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる