解決済み
パソコンが使えない新人の指導員をしている25歳女です。金融機関で融資課で働いております。 私は商業高校を出ていた為、特に日常の仕事のパソコン業務に困ったことはありませんでした。 今年入ってきた大卒の男の子なのですが、 ドラッグを知らない。 Excelのシートの増やし方や、セルを結合したり枠で囲えない。 関数使えないのはまだ許せるが、せめてイコール押してセルとセルを足すくらいはできて欲しいのに出来ない。 画面の拡大方法を知らない。 文字の大きさを変えることが出来ない、、、 仕事を教えるだけでなく、パソコンの使い方まで教えなくてはならないのでしょうか、、、 今の若い子は多少なりとも使えるものかと思い仕事を教えていたのですが、けっこう手が止まってます。 今まで会社の方針で、商業系出身の学校から取っていたのですが、役員が変わり方針が変わったようです。 ちなみに2歳しか年は変わりません、、、
2,826閲覧
1人がこの質問に共感しました
私も銀行に勤めてました。 パソコンの使えない新入社員が入社してきたら、パソコンの使い方も教えるのが質問者さんの仕事では無いのでしょうか。 新入社員自身が自分パソコンを使えるように努力するのはもちろんですが、 融資課の課長に文句を言っても、年齢の近い質問者さんがフォローしないでじゃあ誰が教えるの?って話になります。 失礼な言い方になりますが、多分25歳なら融資の仕事を全部教えるのは無理だと思います。まだご自身も勉強しながら仕事してる立場だと思います。 だったら自分のできる範囲で、パソコンの使い方や、もっと言えば社会人としてのマナー的な所、そして融資のいろはなども含めて、教えてあげるのが質問者さんの仕事だと思います。そして、それが支店や会社に求められる事だと思います 。 ただ、パソコン位使えろ、バカって気持ちはわかります。
一通り教えてできなければ放置でいいと思います。やる気があれば自分で家でやってきます。やる気がない人に何を教えても無理です。
>仕事を教えるだけでなく、パソコンの使い方まで教えなくてはならないのでしょうか、、、 「パソコンが使えない新人の指導員」なのか、「パソコンの基礎を持っているという前提の新人の指導員」なのか、それを指示した方に確認されては? 前者なら、あなたの通常業務への支障を言うべきかもしれません。どこかパソコン学習の集中コースを持っている塾に通わせるとか…
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る