教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理の仕事に就きたいと思っているんですが、資格がないとなれないようです。 アルバイトやパートをしながら資格の勉強を…

経理の仕事に就きたいと思っているんですが、資格がないとなれないようです。 アルバイトやパートをしながら資格の勉強をしたらよいか、コールセンターの契約社員をしながら資格の勉強をしたらよいか迷っています。 契約社員になった場合、一年も働かないで辞めることはよくないのでしょうか??

続きを読む

494閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は経理の人材を採用する立場にありますが、経理の世界は知識よりも経験がものを言う世界なので、簿記の資格があったとしても経験がないと採用を見送ることが多いのが現状です。 一方で、派遣会社等は、経理経験がなくても簿記の資格を持っていると、未経験でも可能な会社を探してきて派遣してくれるケースが多いと聞きます。 ですから、簿記の資格(2級程度)を取得し、その上で、或いはそれと並行して派遣社員として経理の仕事を探し、半年~1年程度の経験を手土産にして、正社員としての経理の職を目指せば良いのではと考えます。 一般に簿記2級の資格は、仕事をしながら取得する人も多いので、コールセンターの契約社員をしながらでも努力できます。 また、1年で辞めることが失礼にあたるかどうかは、会社との契約期間によると思います。 個人的には、アルバイトやパートよりも契約社員の方が収入も良いですし、実際的ではないかと感じます。 さらに、もう1つの選択肢として、派遣会社に経理の勉強をしていることをアピールし、より経理に近く、短期の契約を探してみるの良策です。

  • 管理部門です。 まず、会計事務の有効求人倍率は0.61%と狭き門です。 その戦いに挑むには強力な武器が必要です。 企業がキャリア採用で求める人材は、実務経験が豊富な有資格者であり、即ちこれが強力な武器といえるのです。 経理に有利な資格は、公認会計士・税理士・日商簿記1級の3つだけです。 簿記3級はまったく評価されませんし、2級は持っていてあたりまえ、1級ではじめて評価される世界です。 未経験のあなたが本気で経理の仕事に就きたいのであれば、日商1級取得を目標に簿記の勉強を始めることをすすめます。 当面の仕事については、経理とかけ離れたことをするのではなく、一般事務がよいでしょう。 パート・アルバイト・派遣などであれば、未経験でも採用される可能性があります。 簿記の資格を取得し正社員としてのキャリア採用に応募する際に、前職で事務を経験していたことが少なからずも役に立つのです。 なお、派遣や契約社員など、期間に定めのある仕事に就いた場合、契約期間満了までは勤めることが義務ですから、期間途中で辞めることは慎むようにしてください。 社会人としての常識と自覚を持つことも大切です。 まずは簿記3級から始め、2級までは確実に取得しておきましょう。 余裕があれば、マイクロソフトの認定資格も役立ちます。 応援しています。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • コールセンターの契約社員のほうがいいと思います。 職業に貴賎はありませんが、やはり採用側としてはアルバイト・パートよりは契約社員のほうが心証がよいです。 一年で辞めるかどうかという資格をとってから考えてはどうでしょうか。 最低簿記2級はとってないといけないでしょうし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる