教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の税法上の配偶者控除についてです。 正社員で働いており、5月から産休育休にはいりました。1月〜5月の収入は110万…

旦那の税法上の配偶者控除についてです。 正社員で働いており、5月から産休育休にはいりました。1月〜5月の収入は110万ほどになると思います。 この場合、配偶者控除の対象になると思うんですが、今後育休明けに旦那の扶養外で復帰し、その年収が160万ほどになった時にも、旦那の年末調整の配偶者控除は適応されますか?その場合、毎年毎年年末調整で記入していけばいいだけですか?

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    配偶者控除は、今までと変わらず103万以下で38万の控除。 平成30年(住民税は31年)から変わったのは 38万の控除が年間合計所得150万まで拡大された事。 年間合計所得103万~150万までは配偶者特別控除で38万の所得控除。 年間合計所得150万~201万までは段階的に控除額が減っていく。 です。

  • そうです。 年収201万までは、配偶者特別控除の対象ですから 毎年、旦那の年末調整で対応してください。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる