教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級とFP3級ではどちらの方が難しいでしょうか?簿記を1か月勉強して簿記3級に合格できなかった人はFP取得も苦労しま…

簿記3級とFP3級ではどちらの方が難しいでしょうか?簿記を1か月勉強して簿記3級に合格できなかった人はFP取得も苦労しますか?

1,208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    両方持ってるけど FP協会3級持ってますけど金財と協会は学科が共通なので 学科の話をします FPと日商簿記3級の共通点は 個人貸借対照表!これ 例えば住宅購入前と後の貸借対照表の作成これが出ます♪ あとは、FP3級は学習範囲が広いですが ものすごく基礎の部分なので 簿記3もFP3も1ヶ月の学習で 合格しました さてFPの合格証ですが 協会と金財が連名になってもいいなら(価値は同じですけど) 初学者は協会の資産設計業務の実技試験がおすすめです 未経験で全く知識がない場合は 受けやすい実技試験です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる