教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

胃痛が痛くて今日途中退社したのですが、気の持ちようだとか言われたのですが、正直仕事がストレスになっているのにどうやって気…

胃痛が痛くて今日途中退社したのですが、気の持ちようだとか言われたのですが、正直仕事がストレスになっているのにどうやって気持ちを切り替えるのでしょうか?私は正直この仕事は好きじゃありません、多分好きになる事は一生ないです。適当に選んで入ってしまったのが失敗でした。 今現在通院してましてもう胃痛が2週間目に入ってます。 業界自体が物凄くブラックな業界です。僕も知らないで入ってしまったので後悔だらけです。楽な仕事はありませんがこれに関しては本当にメンタルが壊れるなと思いました。 毎日2時3時まで起きて勉強は当たり前、結果が出せないとめちゃくちゃ怒られます、ノルマは無いとは言ってますが、実質ノルマです。はいそうです営業職です。新規の。 自分は周りの人に凄い頑張ってるとは言ってもらってますが、そろそろ頑張る事に限界を感じています。このままじゃ本当に死んでしまうと感じました、何故ならご飯が食べれなくなりました、食べたら胃が暴れて痛くなるからです。痛み止めを処方されましたが、一時的ですし、抗体がついたら意味ないのもあります。 なら辞めれば?と言いますが入社して2ヶ月経ってから辞めるのは次に響くと思っててなかなか言えないのと一度辞めると言って怒られたのもあって言い出しづらいのもあります、あとは皆さんが凄い優しいのもあります(超怖いけど、体育会系なので)ただこれ以上胃痛が変わらないなら辞めたほうが良いと個人的には思ってます。 僕が教えて欲しいのは転職をどうするのかと、辞め方です。転職に関しては何故辞めたのか聞かれるときです。ストレスの胃痛で辞めたとかいうやつこの国じゃ要らないって言われると思うところです。 辞め方は一度言ったときめちゃくちゃ怒られたのにまた言いに行っても1番最初に言った気の持ちようだ、言い訳するなで躱されるのが目に見えてしまってます。 実家の親はどちらもこんな業界はすぐ辞めちまえって言ってたのでそこは問題ありません、むしろ帰っておいでと言われてるくらいです。 ネックな部分は本当に自分の会社だけなんです、本当に怖いんですよ、しかも借り上げ住宅なので契約とかどうすんだって怒られますしそれ考えるだけでも胃がかなり痛いです。 4月の入社した時点で詰んでるなって感じですね。 周りからは努力の姿勢は評価されてるけど結果が全てな会社なので(どこも当たり前ですが)自分はコミュ障、説明を伝えるのが下手くそな点で結果が出せません、そこは努力して大分成長しましたが、それが積もって全部胃に行きました、周りの方に聞くと真面目すぎると評価をされました、それがストレスになってるのかと考えています。 それらを全部踏まえてどうすれば良いのかなと思っています、皆さま助けて下さい、ご飯が食べたいです。胃痛で眠れない日を終わりにしたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めるならなるべく早いほうがいいです。長く居れば居るだけ、辞め辛くなるでしょう。 就活のときに退職理由を訊かれたら、正直に答えればいいでしょう。まだお若いようですし、一度くらいの転職は、全く問題ありません。 退職に関しては、もし自分で会社と交渉する自信が無ければ、労働基準監督署に相談してみましょう。退職は労働者の権利ですので、たとえ会社が認めなくても退職できます。

  • 転職の面接で、前の会社を辞めた理由は聞いちゃいけない決まりになってるよ?家族の職業とか信仰とかも。 だから、転職は大丈夫。 辞めるって口頭で言ってもだめだから、辞める一カ月前に辞表を出さないと。「一身上の都合により退職します。日付 名前」でOKよ。

    続きを読む
  • 好きなことやりましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる