教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の旅行は仕事の一環ですか? 先輩に言われて頭にきました。 会社の旅行の宴会を断りもなく、宴会から姿をけして終わり…

会社の旅行は仕事の一環ですか? 先輩に言われて頭にきました。 会社の旅行の宴会を断りもなく、宴会から姿をけして終わりの挨拶は出なかったのでが終わりの挨拶は必ず出ないと行けないのですか 会社の先輩に社会の常識と言われましたも 社会の常識とはどんなことを言いますか? 20代の後半なんですがまだ社会の常識は全く知りません

続きを読む

395閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    勤めている会社によります。 会社が一部でも費用を出していると、業務扱いのことが多いです。 面倒な上司や先輩がアルコールで更に面倒な人になることが多いので、会社の旅行では両隣の席の人と幹事に一言かけて部屋に戻るのが楽です。これを社会の常識だと言う世代や会社もありますが、グダグダ面倒なことにならないための技だと思うしかないですね。 他のことだと、まだこんなことをやっている会社があります。 ・研修会という名で毎週土曜出勤(業務でないとわかった日から誰も出勤せず) ・プロジェクトが終わるたびに宴会(業務) ・社員旅行は上司の希望地か温泉(業務でなければ行かないという不満がでる、業務だと欠勤でいいと行かない社員続出) ・手書きで年賀状書き(取引先分は業務、上司へは出す出さない自由のはずが上司から住所を伝えられる) ・年末最終営業日は大掃除して納会(業務) ・年始最初の営業日は新年会(業務) ・上司より先に出社、上司より後に退社 ・上司より高いランチを頼まない ・10時と15時に女性社員がお茶を入れる ・夜中土日関係なく上司からの電話には絶対に出る ・毎晩上司と飲み歩く ・毎晩上司と同僚とオンラインゲーム ・夏は上司の自宅で毎週BBQ、BBQ前に草取りや下拵えあり ・上司の誕生日には部下全員で自腹でプレゼント

  • 始業時間内に給料が払われた状態で旅行が行われたのなら仕事の一環ですが、一般的にそんなことはあり得ないので、会社の旅行は社員の親睦を深めるための集団的私的行為に過ぎず、仕事の一環ではありません。よって、中座することは本人の自由であり、注意や叱責を受ける謂われはありません。 もっと簡単に言えば、仕事は、その引き替えに給料が発生します。会社の旅行が仕事の一環で勝手に中座してはいけないのなら、会社は宴会参加中の社員に給料を支払う義務があることになります。現実にそんなことはあり得ないので、仕事でないことは誰の目にも明らかです。

    続きを読む
  • 仕事の一環というか、仕事じゃなくても団体行動中に勝手に消えて好き勝手するのはダメなんじゃ…。 課外授業の途中で黙ってはぐれて、先生の気も知らず呑気に昼寝とかしてる子供みたい。 特に社員旅行で行ったなら周りは目上の人ばかりでしょうに。 もう少し他人に気を使えるようになりなさいということでしょう。

    続きを読む
  • 挨拶というのはだいたいエラい人がするものですから、エラい人からすれば『俺の挨拶が聞けねえのか!?』となります。エラい人のご機嫌は最大限取らなければいけないというのが、社会の常識ではあります。「日本社会」の。グローバルスタンダードではないです。 もう来年で平成も終わりますが、まだまだ昭和は続いています。エラい人ほど、自分を崇め奉ってくれる昭和的縦社会は嬉しいものです。そういう年功序列の亡霊が取り憑いている限り、その会社の昭和時代が終わることはありません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる