教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

株式会社エース警備 - 埼玉県熊谷市 月給 25万 ~ 38万円 正社員 ントへ当社の強みのアピール…

株式会社エース警備 - 埼玉県熊谷市 月給 25万 ~ 38万円 正社員 ントへ当社の強みのアピールや警備員の管理・配置など。将来的に... 情報(勤務先)] 株式会社エース警備 埼玉県熊谷市銀座7-174 [会社情報] 株式会社エース警備 埼玉県熊谷市銀座7-174 求人ジャーナルネット 平成30年5月27日。 本当に38万円も貰えるんでしょうかね?

続きを読む

249閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    建設会社が警備会社に支払う契約料金は熟練工の日給程度なんですよね。 北関東の場合、せいぜい1万3千円程度。交通誘導警備員の日給は7千円から8千円程度ですね。工事が休みになれば無休自宅待機が延々続くわけです。 なので、交通誘導の場合、年収220万円程度。施設常駐警備員で年収300万円稼ぐのは体を壊す覚悟が必要です。 営業職幹部社員でも年収は生活保護受給者レベルの会社は少なくないです。 なにせピンハネ出来ないほど契約料金が安いわけですからね。 警備会社の営業っていうのは入札参加程度の営業ですよ。 自動車備品の下請け製造会社程度でも施設警備をする会社を公募すると8社から12社くらい応募してきます。その中から安い会社を選んでいるだけでセキュリティーコンサルタントの営業ノウハウなんて確立しようもありません。 埼玉県熊谷市から20キロ北に本庄市っていう街があるんですけど。 ここにある本庄市駅南の中央保安警備保障という会社は平成22年に45日間の記録に残る長期営業停止処分にされていますね。 この会社ひと昔前に月給35万円。幹部は50万円から70万円とかの求人広告を頻繁に出していました。 内訳は創業社長の弟が70万円。甥が35万円。休まず働いている平社員が35万円とか。 「私、生活が苦しいので35万円コースでお願いします」と言っても、「今、そんな仕事は無い」とか言われて終わり。 エース警備は知りませんけど。個人営業の警備会社は本当に警備業法、労働法を無視して営業していますね。大手の低賃金ぶりも凄まじいものがあります。 セコムクラスでも寝ずの機械警備担当の警備員、ビートエンジニアで370万円程度じゃないでしょうかね。高卒で入社して実質の定年は42歳程度のはずです。

    3人が参考になると回答しました

  • 私の知人で月40万円稼いだ人もいるのでウソではないと思いますが体壊すくらいハードな勤務になると思います。 高速道路の規制だと長時間の夜勤もありますし遠方の現場も多くなるので遠隔地手当てが付く事もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる