解決済み
今日、パート先で長時間、待機を命じられました。 職場はデパートに入っているレストランですが、電気系統の異常でレストランフロアの電気がつかなくなりました。電気がつかない=営業できない状況でパートに仕事をさせられないので、全員、社員食堂で待機してくれと店長に言われました。 結局、4時間ぐらい待機させられてしまいました。 いつ復旧するか分からないので、帰宅させられない。 同様の理由でデパート内で買い物など時間をつぶすのも認められない。 ということで、社員食堂でひたすら待つしかありませんでした。 もちろんその4時間は時給が発生しないので、パートたちの不平不満は凄い物でした。 労働基準法違反とまでは言えなくても問題ある案件だと思い、ここで吐き出しました。 このケースは労働法や企業倫理などの点で問題となりますか。
57閲覧
停電で待機させられたその4時間は、法的には事業主都合による休業にあたります。 労働基準法26条によれば、「使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の百分の六十以上の手当を支払わなければならない」とあり、同日分として支給された賃金の額が平均賃金の6割に満たない場合は、その差額が同条の休業手当として支給されなければなりません。言い換えれば、会社はその差額を支払う義務があります。 あなたの平均賃金の算出方法を含めて、詳細は事業場の所在地を管轄する労働基準監督署に照会してください。
< 質問に関する求人 >
デパート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る