教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経済学と、地方公務員(事務)の関係性ってなんですか?

経済学と、地方公務員(事務)の関係性ってなんですか?

343閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うちの市だと、一般行政職(事務)の採用試験に3つの区分があり、 一つ目が行政一般、これは学科試験が教養試験のみです。 一番敷居が低いので、受ける人も多く、15倍程度の倍率です。 二つ目が法律で、教養試験のほか法律の専門試験を受けます。 こちらは倍率が5倍程度です。倍率は低いですが、司法試験崩れ 見たいな人が応募してくるので、実際の難易度は高いです。 三つ目が経済で、これも経済に関する専門試験があります。 倍率は3倍程度と低く、法律のようにハイレベルな連中が 混ざることも無く、普通に大学の経済学部を卒業していれば 受かるレベルです。一番難易度が低いともいえますが、これは なぜか経済区分で受験する人が少ないからという理由のようです。 ちなみに、これらの区分は試験に限った話で、採用後は区分に 関わらず一緒くたで配属されます。 私は法律区分で入りましたが、入庁以来10年が経ちましたが 法律に関係してきそうな職場には一度も配属されたことがありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる