教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳独身一人暮らし・転職について

28歳独身一人暮らし・転職について大学卒業して営業5年、身体を壊して転職→事務職に就いて1.5年 福岡で月\180000・ボーナスあり・年間休日120日・ほぼ定時に帰れる ただ退職金は10年勤めてからしか出ない。という条件です。 身体を治したかったのでそれを第一優先で、後は事務職の経験が欲しかったので勤めてます。 そして身体も良くなった今、このままここでやっていくにはあまりに単調すぎるな、と思い始めました。 正直あまりやりがいはなく、達成感もそうないので、小さい達成感を見つけたり自分の中で楽しくしようと意識は前向きにもっていこうと思ってきたのですが、ちょっと10年後とか先が見えません。 後は給料が・・・普通にこれだけの就業時間で頂ける金額としてはぼちぼちだとは思うのですけど 色々あって生活ギリギリ、蓄えが中々出来ません。 もう少し貰えるところにいきたいのですが、今回の転職活動で受けた会社が20以上・半年間も決まらなかった経験があるので今シュウカツしたところでまた中々決まらないのかと思うと躊躇します。 前回は事務職未経験+27歳女という条件があったから決まりにくかったと思っています。 (それ以外の理由もあったかもしれませんがそれはおいといて) 事務職を1・5年経験して28歳・・・やっぱり採用側からは採りにくい条件と思いますか? 簡単に辞めて適当に働こう~なんて思えない年齢ですので。。。

補足

結婚考えてる人はいるんですが、結婚するためのお金が貯めれない、というのが正直辛いんですよね・・・

続きを読む

1,290閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    我慢できない待遇でないなら冒険はやめたほうがいいと思います。 多かれ少なかれ みなそれぞれ不満は抱えています。 それに何年後かに結婚、出産などすれば生活スタイルがかわります。 そうなった時は今みたいな待遇の会社が理想的とは思いませんか? 休みが多くて残業ほとんど無くて、給料もそこそこ満足できる額って。 その時にそういう会社に転職すればって考えもあるかもしれませんが、これはタイミングや運などもあり結構難しいですよ。 もし転職すると言われるのなら、今の会社に勤めながらこっそり就職活動をして、採用が決まってから退職の意思表示をしましょう。 辞めてから転職活動をすると何ヶ月も決まらなかったり、焦って不本意な会社に入社するハメになりますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 10年先は誰もがどうなっているかは見えなくて当然です。また、不安は誰もが持っています。私から見ると残業がなく定時で帰れて、年間休日120日はすごく良い企業だと思います。これから転職しても、現在と同じ様な待遇の企業はなかなか見つからないと思います。躊躇しているなら転職はやめましょう。やりがいは事務職だけでなくどんな職でもあります。あなたが何をやりたいかによりますが。

    ID非表示さん

  • 大学も卒業されているし、それなりのお給料やボーナス、休日ももらえるなんて最高じゃないですか?自分は32歳で専門学校卒ですが、あなたのような条件はかなりいいんじゃないですか?転職されるにしても、もう少し頑張って勤続年数を3~5年ぐらいにした方が利口だと思います。空いている時間で資格を取るなり、スキルアップされてからでも遅くないと思います。又は、アルバイト(家庭教師)などをされたらいかがですか?コンビニなどよりも郵便局などのアルバイトのほうが長い目で見たら手当ても多少つきますので、いいと思います。

    続きを読む
  • 今の会社が良いのではないでしょうか。 どこの会社に行っても何かしらの不安はつきものです。 定時に帰れるのであれば、定時以降に稼げる何かをみつけるとかもできるわけですし、 とりあえず安定した給料のもらえるところで、 長くはたらくというのが、いいと僕は思います。 やはりアフター5は大事ですよ?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる