教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬の登録販売者を目指して勉強中の者です。 この資格についていろいろと調べているうちに 「ノルマ」という言葉が盛んに出…

薬の登録販売者を目指して勉強中の者です。 この資格についていろいろと調べているうちに 「ノルマ」という言葉が盛んに出てくることが気になりました。 販売ノルマがあり、達成できないと自腹を切って商品を買わなければならず、非常に悩んでいるという人たちの話です。 その一方で、ノルマなどはない、ほかの業種に比べて 販売のプレッシャーは少なく、楽だという人もいて、 私にはどちらが本当なのかわかりません。 このように意見が分かれているのは、個別の会社や、 業種(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、家電量販店など) によって、販売ノルマの有無や程度が 全く異なるからなのでしょうか? 実際に登録販売者の資格を取って働いておられる方に うかがいたいのですが、まず登録販売者になれば、厳しい ノルマが課されるということは事実なのでしょうか? 事実だとすれば、ノルマに苦しむ事態を避けることができる、 良い会社や業種の選び方などがあれば、 アドバイスをいただけないでしょうか。

続きを読む

362閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業によります。 登販においては、 ノルマ=できないと罰金のブラック企業も少なくないです。年収が高いように見えても残業代と過度なノルマが設定されていて結局はたいした手取りにならないケースもまだ多い業界ではあります。 一方でノルマ=目標値の企業は、目標達成で評価が変わります。もっとも店長クラスになるまではボーナスが数万円変わるくらいです。 なお、企業によってではなく現場の責任者で変わるところもあり、注意が必要です。コンビニなどはフランチャイズ契約したオーナーの人間性で大きく変わります。 もっとも他業種の営業はもっとシビアにノルマを達成するかどうかで給料がピンキリになるところもあり、そうした営業に比べるとノルマは一般的には甘い方かなとは思います。

  • 会社を成長させるために予算は組まれます。 予算というのはアバウトなものではなく、風邪薬ならこのくらい、その中でもより取り組んでいく商品はこのくらいの予算…など具体的に割り振られていて、特に取り組み商品(推奨品)の予算をノルマと捉えている感じです。 店舗に割り振られた予算をどう達成させるのかはその店舗によりやり方が違ったりします。 中にはノルマがない(厳しくない)という企業もあります。 つまり、企業によって予算に対する取り組み方の違いがあり、また店舗によっても取り組み方に違いがあるから意見が分かれるのです。 自腹で買うことを会社が強制することはほとんどないと思いますよ。 店や自分の評価に関わるから自主的にやっている人が多いです。 達成できなかったのは、接客時間が確保できなかったのか、積極的な声かけができなかったのか、プロモーションが悪かったのか、何らかの理由があると思います。 それを自分の責任と捉えて自腹を切ることで補おうとする人はいます。 企業によっては予算未達だと上司に厳しく詰められることがあるのでしょうけど、それは店長など店舗責任者に対してです。 予算のことで悩んだり実際に自腹切ってる店長の姿を見て、自分も少し負担しようとする一般社員もいます。 どのみち、予算を達成させるためには売る工夫をするしかないんです。 何もしなくても達成できるレベルの予算は組まれませんしね。 今はノルマが厳しくない会社でも今後どうなるかは分かりません。 会社の方向性というのは1年単位で変わったりします。 そもそも登録販売者資格は店に市販薬を陳列販売するためにドラッグストア社員が必然的に取得するものであって、業界未経験者が登録販売者になりたいという前提で取得するものではないと私は思っています。(手当も少ないし) もちろんそういう人を否定するわけではないのですが、どうしてもイメージとのギャップが激しくなると思うので、こんな仕事をするつもりじゃなかった…みたいになって欲しくないなと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる