教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある食品の企業の集団面接で変化球のことばかり聞かれました。その1つは『スーパーで買った苺が下の方に腐った苺が入ってまし…

とある食品の企業の集団面接で変化球のことばかり聞かれました。その1つは『スーパーで買った苺が下の方に腐った苺が入ってました。それはお店にいいますか?』です。これを理由もつけて言うと答えましたが結果は落ちました。ここで言わないって言えば合格だったならば合格した人がそこの企業に就職すると、腐ったものでも提供しそうでとても不安です。企業のイメージが悪くなってしまいます。どう思われますか?

277閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わらべや日洋ですよね?自分もそこ不通過でダメでした。セブンイレブンがないとやっていけない企業なのでメーカーより自由がありません。制限されますけど、コンビニ弁当の会社はまだあるのでわらべや日洋は信用しない方がいいと思います!

  • 言うと答えたから落ちたということは無いと思います。 食品の企業がメーカーだとすれば、確かに言われないという方がいいとは思います。ただ今の時代サイレントクレーマーの方が怖い。面倒くさいですが、言ってきてくれた方がいい時がある。 説明と言うか回答が良くなかったのではと思います。 もし、言わないというのが正解にしているとしたらあなたは合格しなくてよかったです。偽装は企業としての恥ですし、社会的に悪です。

    続きを読む
  • 初めまして、人材関係の仕事をしています。 この質問への回答は、分かり兼ねますが こういったワケの分からない質問が飛んできたら、 確認と時間稼ぎの為に、 質問の意図を聞いてみましょう。 面接官の質問が分かりやすいor分かりにくいにせよ、 意図と違う回答をするのは減点対象となるので聞き返して意図を確認すると良いかと ↓集団面接のコツ https://www.honmamon0916.com/2018/04/23/1230/

    続きを読む
  • 普通の食品の企業は、必ず、お客様相談窓口が、御座いますので、変わったところだとお考え下さい。落ちて良かった場合も御座いますので!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる