教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校のチラシによくある、学生相談 って受けたことある方いますか? どれくらい心が軽くなったか教えてください。

学校のチラシによくある、学生相談 って受けたことある方いますか? どれくらい心が軽くなったか教えてください。自分、うつ病かもしれなくて。困ってます。

66閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。 「学生相談」は臨床心理士・スクールカウンセラー・精神保健福祉士・スクールソーシャルワーカー等が話を聞くだけです。下手すると逆に悪化します。症状が酷くならないうちに、心療内科(精神科)に予約取られて、「心のケアのプロ」である精神科医に診てもらうべきです。必ず予約が必要ですからご注意ください。飛び込みで診てもらえる病院も所謂「ヤブ医者」ですから止めた方が良いです。

    2人が参考になると回答しました

  • 運動しないで引きこもると、誰でも鬱っぽくなるよ あと寝すぎると

  • 聞くってことぐらいですから、実際どうこうしてくれません。話し相手がほしいならいいと思います。 実際、調子が悪いなら、かかりつけ内科に行って相談して適切な科を紹介してもらい薬で治したのが実際的な効果があります。

  • 自分も今中学生で、学校相談の案内紙など見ると行って話してみようかな… って思います… でも裏で担任や親に相談内容を言われそうなのでまだ行くのは考えてます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる