教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年度で消防団を退団致しました、今度歓送迎会があるのですが、都合で出られません。 何か寸志でも出すのが普通なのでしょう…

昨年度で消防団を退団致しました、今度歓送迎会があるのですが、都合で出られません。 何か寸志でも出すのが普通なのでしょうか?

286閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どのレベルの歓送迎会にもよると思いますよ。役所主催のだったらいらないし、本団や分団だったら出しておいた方が無難だと思いますし。 また出席する人が会費的なもの(祝儀含む)を払うのであれば出すべきでしょうし。 出席する人(他の退団者)が払わないなら出さなくて良いと思いますし。 値段云々もあったり、地域差も多分にありますので、ここに質問しないで先輩に聞いた方がいいですよ。

  • うちの分団の場合は出欠に関わらず前職の役員なら寸志出します。 あくまでも分団内での取り決めなので貴方の分団の事はわかりません。 ローカルルールをここで聞いても無意味。

    続きを読む
  • 不要です。餞別もらう側で、出したら、カッコウつきません。( ´∀` ) ちなみに「寸志」は、目上の人間が目下の人間に「お駄賃だよ」と言ってあげるお小遣いだと、聞いたことがあります。なるべく使わない方がいい言葉みたいですね。 普通に、ご祝儀 とか お礼 とか 書いた方がいいみたいですよ。 どっちにしても、出しちゃ、向こうも気を使うから、まずいでしょう。

    続きを読む
  • 何で?送られる側でしょう。不要ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる