解決済み
職業訓練、IT企業の人事採用部の考えについて2月末からシステム開発の企業に就職活動をしていました。未経験という事もあり、不採用が相次ぎ、このままでは就職見込み低いと考え並行して職業訓練の申し込みをしました。 職業訓練は定員オーバーの為抽選になりましたが、受講決定になりました。数週間後には受講開始です。 一方で、職業訓練の結果待ちギリギリまで就職活動していた企業から頂いたお返事が「前向きに考えている、マッチする案件を探しているので、少し時間を下さい」でした。「採用」「内定」というワードはなく、他社の就職活動について変化があれば教えてほしいとの事でした。これは自社で採用お約束できないので他社で良い返事があればそちらに行ってね、と捉えました。 来週、企業の担当者に職業訓練に通う事を伝え、他社で採用の可能性はほぼゼロになった事、訓練に通いながら御社から案件が来るのを待ちたいと伝えるつもりです。待機期間中に自分のスキルが上がる事は、紹介できる案件も増える可能性があり、企業の負担もなくメリットしかないのではないかと考えています。もし良い案件があり、内定、就業になれば職業訓練は辞退又は中退するつもりです。 このような状況の場合、報告を受けた採用、人事担当者はどのように思うでしょうか? 事前に把握してから連絡をしたいと考えています。人事、採用担当者の方やシステム開発の企業について、また職業訓練、職業紹介に詳しい方など教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。 補足ですが、雇用保険受給はありません。訓練期間は6ヶ月です。子供がおり今は保育園に通っていますが、就業が決まらなければ3ヶ月で退園しなければなりません。職業訓練期間中であれば入園し続けるが可能です。
175閲覧
IT系未経験者であり、IT系への就職が希望であれば職業訓練所に通うことを勧めます。もちろん受講期間中の生活費などが困窮しないという前提です。 未経験者がオンジョブトレーニングで技術を習得できるほど甘くはないです。 あるいはそれが出来る会社は社内にきちんとした教育システムを備えている超優良企業となりますが、そんな優良企業ならば専門学校卒、大学の情報処理卒業者を取ると考えます。 大半はまともな社内教育すら出来ない会社であろうと考えると、まがいなりにも半年、職業訓練を受けた上で就職活動をした方が人生を無駄にはしないでしょう。 正直、半年の職業訓練も超インスタント教育でおぼつかないですね。 教育とは将来に対する投資です。投資は早期であるほど効率が良いです。 -------------------------- 以下余談。 >「前向きに考えている、マッチする案件を探しているので、 >少し時間を下さい」でした。 最悪です。こういう会社は避けた方が良い。 マッチする案件とは、未経験者を受け入れてくれる派遣先を探しているという意味でしょう。つまり、就職できた場合、きちんとした教育もせずに派遣されるという意味でしょう。派遣先がロハで教育してくれるわけないですから雑な扱いが眼に見えています。 そんな会社に3年派遣されるよりは半年でも学校に行った方が技術が身につきます。 お子さんがいるとのことですから経済的な側面があると思いますが学校に行くことを勧めます。 本当は半年では不安ですがね。習得が最短の独学でひととおりマスターで3ヶ月、その上で実地訓練で3年で一人前になると考えると一年は欲しいところです。学校は飲み込みの遅い生徒を前提に、生徒数十人に教師一人で教育するから効率が悪いですから、そのぶん学校は習得は遅いと思ってください。・・・もちろん初心者が仕事しながら覚えるとなるともっと時間がかかります。 最後に業界の縮図を上げておきます。 IT系以外は斜陽化しており、IT系を目指すのは正しいのですが、IT系は派遣の総称と化しています。 派遣を受け入れる企業が図のとおり斜陽化しており、安かろう悪かろうで叩きまくる悪循環が起きています。
私は元東証一部上場企業の人事採用担当責任者です。 正直、人事からすると、やはり悪い印象を 持たれるのが多いというのが現状です。 しかし、辞めるということになると、 逆に人事部の手続きをスムーズにしなければならないため、 辞めるのであれば、さっさと連絡してほしいのが 本音なので、報告を遅延すると、嫌われてしまいますね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
IT企業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る