教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイで医療事務の資格を取りたいと思っているのですが、どのコースにしようか迷っているんです。 ①通学がいいのか…

ニチイで医療事務の資格を取りたいと思っているのですが、どのコースにしようか迷っているんです。 ①通学がいいのか、通信でも十分なのか。 ②私はパソコンが使えないので、医科コンピュータセットにしたほうがいいのか。 医療事務は資格がなくても出来るとは言いますが、電子化されている現代では、やはりパソコンは使えないと難しいですよね。。

続きを読む

1,434閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ニチイで資格を取りました。 医療事務は通学をおすすめいたします。 私は全く知識のない状態で受けました。 内容は思ってた以上に複雑でした。 通学だと分からないことがあればすぐに講師に聞けますし、 同じ教室で友達が出来れば教えあうことも出来ます。 私はメディカルクラークも医事コンピュータの資格も取りましたが、 はっきり言ってコンピュータコースはつけなくても思います。 医事コンピュータなんてそれぞれ病院ごとに違うし、 病院を変わるごとにそこの医事コンピュータの システムを覚えなきゃいけないし・・・。 (タッチパネルの医事コンピュータを採用しているところもあるようですよ!) ニチイの医事コンピュータも古いソフトですし。 パソコンが使えないとありましたが、文字入力はできていらっしゃるので、 それで充分だと思います。 メディカルクラーク2級の取得、頑張ってくださいね!

  • 私は別の学校で医療事務の講座にかよっていてつい先日終わったばかりです。 そこはビデオオンデマンドといってパソコンでビデオを見ながら授業を受けるような感じでした。 でも学校にちゃんと専門の先生がいたのでわからないことはその場で聞けたりしたので、 やはり通学のほうがいいと思います。 医科のパソコンというのは専用のソフトを使って診療報酬請求書というのを作り上げる練習を するものです。 特別早くなくてもいいのでタッチタイピング(キーボードを見ないで打つこと)が出来れば大丈夫です。 頑張ってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる