教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代未払いについて。

残業代未払いについて。どたなか知恵をお貸しください。 20代主婦です。結婚して2年子供はおりません。 主人の職業は大型ドライバー(地場)です 約5年間勤めましたが、給与が安いのと牽引免許を取得したので転職します。 そこで残業代の未払いがあるのではないかと思い請求できるならしたいと考えております。 会社は小さな会社で20名程です。 主人は地場ですが名古屋〜関東、名古屋〜関西地方まで行く事が月に3回あります。 毎日4時に出勤し帰宅するのは21時前後です。日、祝日休みで月収は手取り20万程です。17,18万の時もあります。ボーナスはありません。 これは妥当の金額でしょうか? 運送業界では普通のことなのでしょうか? 他の従業員の方で長距離で主人と給与が変わらないと聞いたので私の意見としましては、ブラックではないかと思います。 皆様、意見をお聞かせ下さい。 また、残業代未払いの可能性についても宜しくお願い致します。

補足

ちなみに、高速代の限度は月1万円です。それを超したら自腹です。

続きを読む

257閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大型トラックはタコメーターの装着、運転日報の作成、点呼の記録が義務です。 タイムカードが無くても会社には記録が残っています。 多くの運送会社の給料形態は歩合給などになっており、実際の労働時間を考慮しない支払われかたをされている場合が多いのが現実です。 ブラックの明確な定義はわかりませんが運送会社なんてほとんどの会社はブラックといえます。 監督署の指導では給料明細に労働時間を明記し、残業代や休日手当などの根拠を記載するように言われます。 給料明細はどうなっているでしょうか? 記載が無いなら監督署に明細を持参し帰宅時間などを書いた書類などとともに相談したらどうですか? 調査が入ればタコメーターなどを調べられ、未払い残業の支払いなどを会社に命じるかもしれません。 確実な方法は弁護士や運送ユニオンなどに相談することですがいずれにせよかなりの労力を必要とします。 会社の就業規則や賃金規定はどうなっているのかを事前に確認しておくことも重要ですね。 次もトレーラで運送会社とのことですが給料はともかくとして似たり寄ったりの可能性もあります。 何処の運送会社も人手不足で大変なので経験者は引く手数多の状況です。次の会社はよく吟味されたほうが良いですね。 大手は労働時間を守る代わりに給料が安かったりします。走ってナンボの中小のほうが稼げる会社もあります。 労働争議を起こした人間を調べたりして敬遠する会社もあります。 旦那さんが運送会社に勤める限り不満や悩みは尽きないかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 請求したいなら まず、会社に請求するんですよ 会社に日報がありますが それを手元に、何ヵ月分かコピーできますか? 請求したいなら 会社とか、あなたではない 第3者が見て、 残業代を払ってないのが分からないといけないですよ ↑例えば、給料明細はどうなってますか? 残業の所 超過勤務などどうなってますか? 手取りで、何万とか、言われても分からないんですよ

    続きを読む
  • >>また、残業代未払いの可能性についても宜しくお願い致します。 証拠がないので、何もしようがない

  • カレンダーに書いてるのは、家を出た時間と家に帰った時間なんですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大型ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる