教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってマタハラ? 切迫流産で入院しているものです。 会社はお休みをいただいて、私の部署の方にはご迷惑をおかけす…

これってマタハラ? 切迫流産で入院しているものです。 会社はお休みをいただいて、私の部署の方にはご迷惑をおかけするので、切迫流産で入院することになった事を伝えました。 夫も同じ会社で部署は違うのですが、 一応夫は上司の方には切迫流産で妻が入院している事を報告したそうです。 ですが、その夫の上司が、私が切迫流産で入院している事を全ての部署に報告して謝って来いと言われたそうです。 私は切迫流産で入院している事は、流産になりかけていたっという事もあり、もしもの事を考えてあまり私の関わる部署や上司の方々以外には知られたくないのが心情です。 私の意思も聞かず、他の方(全ての方)に夫からわざわざ伝えに行かせる必要があるのでしょうか? 噂で流れるならまだしも。

続きを読む

397閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    明らかにマタハラだし、そんな命令に従う必要はありません。 そもそも、入院した質問者様の上司でもないのに、 夫の側の上司が、何の権利?があってそんな指示を出すのか、 全く意味不明です。 夫婦とは言え、当然社内では別人格で、妻の入院に夫が謝るなど、 マタハラであり、モラハラにもなるでしょう。 私が質問者様の上司で、その話しを聞いたら、 その夫の上司に厳重に抗議をしますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 現状この様な回答をしていいのか? 悩みますが、、 基本的にこの問題は夫婦の問題だと感じます。 出産は女性にとって非常に大変な事だと感じます。 さらに今回は切迫流産にて入院していいるとの事ですね、 と云う状況なら、旦那さんが、今回の質問内容の様な事を今の段階で 奥さんに伝える、、その行為自体が咎めれれる事ではないでしょうか? 器の小さい、自分で物事を判断できない、 臨機応変な対応が出来ない、妻に依存した生活を送る、 何と云うか、そう云うネガティブな言葉がシックリと来そうです。 ご主人が自身の信念に基づいて考えて処理すべき事では? 現状、特に奥様の立場を鑑みれば、相談は後日、落ち着いてからでも 良さそうな気がします。そう云う配慮が出来ない、不器用な夫への 当てつけとして、会社の対応を四の五の指摘しているだけ、、 通常なら、マタハラかどうか?以前の憤りではないでしょか? そう云うかわいそうなご夫婦と云う印象を受けました、 一見風通しの良い夫婦関係、そう見えそうですが、 何でもかんでも子供では在りませんから、逐一報告する、、 大人の夫婦としての考え方の問題かも知れません。

    続きを読む
  • 関係者だけが知ればよい情報です そんな会社ですと今後が思いやられ ますね 一流企業にはセクハラもマタハラも 存在しません 残念な上司で、あなたにはお気の毒なことです

    続きを読む
  • ハラスメントはコメ主さんがそう感じたらそうなんだと思います。 切迫流産の事を言えというのはマタハラに当たるとは思います。 切迫流産は言う必要にないですね。そこはふわっとして良いと思います。 職場復帰した時の事考えて欲しですね。 ただ関係部署に頭を下げるのはしょうがないとは感じますけど。 事を荒げることも得策でないですし、結局は我慢するしかないんですよねえ。 事を荒げてもって思っちゃいます。書いてて私でも納得できませんが。 我慢できなければ事を荒げることになりますが、損得勘定が働きますし。 切り替えて元気な赤ちゃん産んでください! 貴方が今一番大事にすべきは元気な赤ちゃんを産むことですので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる