教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語を話せる日本人の方について 現在制作会社にて働いている者ですが、面接の担当もしているため様々な経験を持った転職希望…

英語を話せる日本人の方について 現在制作会社にて働いている者ですが、面接の担当もしているため様々な経験を持った転職希望者と接する機会があります。その中で経歴の中に留学経験があり、英語が話せる(いわゆるバイリンガル)という方も結構いらっしゃるのですが、「特に英語を話すスキルを使う仕事を探している訳ではない」という方がほとんどです。 会社自体が英語を必要としていない業務なので、そういった人達が募集してくるというのも理解はしているのですが、英語を流暢に操れるというのは私からすれば特殊能力で、何かもったいないな…と感じてしまいます。 昨今「英語を話せるようになろう!」みたいな英会話学習の広告を色々なところで見ますし、それだけ英語に対する需要や話、せない事のコンプレックスのようなものが日本には多いと思うのですが、ネイティブ並に英語の能力がありながらも、全然それを使用しない仕事をしている方達のご意見が伺えれば幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

381閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    英語がふつうに使える人にとっては、別に英語が使えることが特別なことではないんですね。 それから、 > 留学経験があり、英語が話せる(いわゆるバイリンガル) というのは、割り引いて考えた方がいいです。 数年留学したぐらいでは、英語母語話者レベルにはなりません。そして、その留学も、一定以上の英語力の要求される正規留学ではなく、語学研修という場合もあるでしょう。 そういう人たちが英語を必要とする職種を追求しないのは、 ・ 英語が「できる」ことが特殊であるとは感じていない ・ じっさいにはそうできるわけではないことを知っている ・ 英語が必要かどうかには関係ない分野にたまたま興味がある などでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 芸能人でハーフといわれるベッキーさんやシェリーさんは英語が堪能なはずですが、それに特化した仕事ばかりではないはずです。 英語ができることは日本では確かに希少ですが、需要も少ないという側面も感じます。需要はあるがそれに見合った給与のある仕事が少ないのかな?とも思います。

    続きを読む
  • 日本語を母国語として、英語も識する者です。 遅くとも今後十年以内には、所謂機械翻訳の発達により ビジネスにおいて 個人の英語能力は急速に重要性を失うと思います。

  • ネイティブ並みではないんですけど、TOEIC900ちょっとです 映画も洋楽も字幕なしでOKな程度です 現在専業主婦で、今後も働くことはないと思います 国際線CAをしていたこともありますが、大変だったので続きませんでした CAをしていて思ったのですが、英語が話せる人なんて山のようにいるんです というか、話せて当然です EU出身の方だと、英語+フランス語+ドイツ語とかも珍しくないです そんな中で英語しか取り柄がないと、やはり劣等感なんですよね 日本で英語が話せると「おぉー!すごい!」となりますが、その英語を武器に世界では戦えません 英語のほかに武器があれば別ですけど 日本では英語を生かせる仕事なんてほとんどなくて、どうしても英語を生かしたいという人は、外資系や海外で働いたりします 日本にいて日本の企業に面接に来る人は、そこまで英語に対する情熱はないのでしょう 英語がダメな日本人からすると「英語すげー!かっけー!」なんでしょうが(言われたことたくさんあります)、ただの言葉なので特殊能力でもなんでもないですよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる