教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体調不良による会社休みについて ※長文です。 ご覧いただきありがとうございます。 先日体調が優れなくて午後…

体調不良による会社休みについて ※長文です。 ご覧いただきありがとうございます。 先日体調が優れなくて午後に早退することが2日続き、朝会社に行くのが嫌で起きれなかったり(誰にでもあることだと思いますが)、仕事場の席につくとなぜか涙が溢れたり、仕事を目の前にしてやらなきゃ!と思っても何をしていいのか頭が回らず、ひたすらドキドキして落ち着いて座っていられなかったり(事務職なのに)…。 次の日、1日休んで病院に行きました。先生からは、仕事のストレスによる不安症や対人恐怖症、神経が乱れてる(自律神経失調症?)と言われ薬を処方してもらいました。 まだ、軽い方だと思うので休職などの話はでませんでした。 薬がすぐ効けば良かったのですが、中々効かず朝起きても同じ症状や動悸が治まらず会社に行くのが怖くて翌日会社を休みました。 病院に行った旨、はっきりと症状は言えませんでしたが、めまいと動悸が激しくて横になると落ち着く、薬が効かないので休みたいと伝えました。 翌日も休み、さらに翌日も休み「長い間お休みをいただき申し訳ありません。まだ薬が効かないので休みます。また、様子を見て出社します。」と さすがに3日も休んでしまって、本当に情けなく同僚に迷惑を掛けてしまってる負い目がありますが、身体が言うことを聞いてくれません。他の人から見たら本当に甘えてると思います。 4日目は電話すらすることが出来なくて無断欠勤になってしまいました。 明日こそは行きたい、と思ってなんとか直したいと思っています。 ちなみに、今の会社は2社目でまだ転職して1年目です。 転職も視野に入れていますが、正直年齢(30代前半)とスキル不足で書類選考落ちばかり…。 仕事のストレスは取引先の社員と社長の罵詈雑言(私ではなく、他者の方にですが。聞いていると病んでいきます。その方は精神的に病んで休んでます。) ネットで1日無断欠勤しただけでクビになる方もいて自分をそうなるのかと思っています…。 ※小さい会社なので就業規則もなく(あるのかないのかわからない)見たこともないので、規定されたルールはありません。 このような経験で休まれた方、無断欠勤してまった方、どのようなことでもいいのでご意見くださると嬉しいです。 よろしくお願います。

続きを読む

276閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事は65歳の定年までするものだし合わなかったら辞めたほう良いですよ 長続きする仕事のほう良いですよ。 厚生労働省の働き方改革で副業推進してるみたいですけど、短時間(2〜3)時間のアルバイトやパートを2〜3個してWワークしてみるとかどうですか?

  • 適応障害だと思います。 肉体的、精神的にアルバイトから鍛え直した方が後々楽だと思います。

  • 軽い症状とは言えないと言うよりは結構重く感じます。 甘えと言うか批判とかもちろんあるでしょうがもう少し自分に優しく考えた方があなたの場合良いかと思います。 自分で自分を追い込みすぎなのだと思いますよ。 理由はどうあれ有休あるうちは給与をもらいながら休める権利は法によって誰でもあります。ましてやあなたの場合調子悪いのだから当たり前です。 私だって調子悪いとき休みますし悪いことですが仕事暇なときは気分で休むときも普通にあります。 他の人が休んだってカバーして家に帰れなくなるくらい仕事で忙しくなる訳じゃないし残業することになってもそれだけ賃金もらえますのでなんとも思いませんよ!と言うか有休あるうちはどうせ残してても無くなってしまうので使ってきなよ!位な勢いです! 他人に負い目を感じるから余計に次の日会社に行けなくなり連絡することすら出来なくなってるだけのこと!自分に厳しすぎですよ! 有休無くなっても自分の給与が減るだけで周りはその事に対して大丈夫かな?と心配になるだけのことです! 安心してください。そりゃ人間不満や愚痴っいったりそれが態度に出人もいますけど休みや失敗なんて誰でもすることなのでそう言うときにお互いにカバーし合うのが会社です。逆にそういう立場になったときは嫌がらずやってあげればいいだけですよ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる