教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員を辞めたいですが、

公務員を辞めたいですが、いざ辞めるとなるとやはり勇気が出ません。 もったいないと言われたり... しかし、戻れないので(休職中です。) やめようと、思います。 辞める場合、同期ややりとりをしていた課の人に 連絡した方がいいのでしょうか。 また主治医や産業医に挨拶は必要でしょうか。 もうさっぱりと辞めてしまいたい気持ちと けじめは大事なのか?とか 辞めること、知れ渡ってどう思われるかな?という気持ちが先行してしまいます。 辞めてからリハビリとして しばらくパートとかになったとして、 そのことを親戚や友人はどう思うかな?と 考えてしまいます。 辞めた後のことも正直不安で 転職に悩みすぎて、涙が止まりません、、

続きを読む

3,598閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大多数のかたが、辞めるのはもったいないと言います。一般論として。誰もが仕事を辞めたいと思うときがあります。いまは、休職とかもできるのでゆっくり考えてたらどうでしょうか?迷惑とか考えないほうがいいです。

    なるほど:3

  • 先の方も回答してますが本当に復帰が出来ないのか?と本当に辞めても良いのか?が最重要項目です。治る確率が少しでもある場合は休職を更に延長とか出来ないのでしょうか?また異動願等提出して現在の働く環境を変える事は出来ないのでしょうか?まだ辞めると確定しないで一度色々な事を纏めてそれに対抗出来るカード、つまり部署異動、或は更に延長して休職して考えてみては如何でしょうか?個人的な思いですが今は悩んでいるから質問をしている。後で現在悩んでいた時もあったなと思える様になれば、質問主様はメンタル面で強くなった証拠となります。私も今の私があるのは最初の職場で1日21時間労働、休日に9時間労働、基本残業代は月10時間を三年勤めた経験があったからこそ、私自身が苦しかった時はあの時はもっと酷い労働基準環境だった等あるからです。だから私の場合窮地になるとき前の会社での事を思い出し頑張れて来れてると思います。以上。

    続きを読む

    なるほど:2

  • もっと偉くなって出世するタイプならそんな園長の程度なら たかが知れてます。 あなたを辞めさせたからって保育園は終わらないですからね。 人をコロコロ入れ替えて終わりだと思いますね。 保育園ってこんなものなのかなあとか園長ぅてこんなもんかとか疑問に思うかもしれませんね。 偉くなって出世するなら そうは、馬鹿ではないと思いますしね。 その延長も区役所とかやら区長とかからも叩かれれて終わりですね。事件になってしまいそうですね。 親戚や友人に無理にいう事もないと思いますよ。言わないことも大事ですしね。 ゆっくり精神面で休養された方が良いと思いますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 公務員職にまったく未練が無いというのなら離職も自由ですが、ほんとうに復帰できないのでしょうか? 病気が寛解しないなら、いやしても、別の仕事に就くって難しいですよ。 あなたがここで質問していること、気にしている事柄ははっきり言ってどうでもいいことです。あなたの問題の本質に関係ありません。 今は基本的にどんな職場でも精神疾患に対して理解があるはずで、そのための組織としてのフォロー体制もある程度整えてるはずです。 全復帰でなくても、週に三日出勤するとか、毎日なら半日とか所属長や人事側に相談してみてはどうでしょうか。昔なら役所組織でもそう甘くはなかったはずですが、今は対応がだいぶちがうと思います。 ぶざまでいいじゃないですか。 世界には76億の人間がいるんですよ。そのすべてが理想どおりの人生を送れるはずないんです。 ぶざまに役所にしがみついて生きる人生だって、悪いってことはないですよ。 自分の不完全さにめげるかもしれないけど、それを恥じず受け入れてください。 そのまま、そのまま。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる