教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高校3年、理系科目を履修しています。 大学を決める際に 自分には、専門職、総合職、一般職のどれが1番良いのか悩ん…

私は高校3年、理系科目を履修しています。 大学を決める際に 自分には、専門職、総合職、一般職のどれが1番良いのか悩んでいます。 専門職の場合、私は福祉や心理に興味があるので医療ソーシャルワーカー、社会福祉士を志望しております。 公務員として雇われれば、給与も待遇も良いと知りました。しかし、公務員になれなかった場合の給与や生活を考えると過酷だということで判断しかねています。 総合職の場合、やりがいがあり、内容にも興味があります。 しかし、マイノリティな女性がハラスメントを受けるという話も総合職の母からよく聞かされてきたのでとても不安です。 また、家庭を持ちたいと思っているので、産休や育休を迷惑だと思われる職場で働くのは難しいと考えています。 一般職の場合、家庭を大事にすることが出来て、産休や育休もとりやすいです。 しかし、ルーティンワークと言われている通りあまりやりがいが感じられないように思います。 専門職を目指すなら社会福祉、それ以外を目指すならば心理を学びたいと思っています。 それぞれの職種についての、訂正や提案など、もし宜しければ教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

53閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    専門職でも就職先が無ければ難しいでしょうね。 臨床心理士というのを考えたことはありませんか。 臨床心理士の教育課程は大学院ですが、教育学部の先にあることが多いのです。 つまり、教育学部で教員の勉強してその先の大学院で臨床心理士の資格を得るという方法も有ります。 学校教員は難関ですが、産休や育休など言うまでもなく女性が活躍できる数少ない職種ですし、最近ではスクールカウンセラーといって、学校現場でも臨床心理士のような専門家の手助けを借りているような状況もあり、ご希望の要件を満たす部分が多いのではないと思います。

  • これからの社会は、男女問わず手に職を持たないと苦しい人生になります。一般職は裏返せば何ら資格もスキルもない仕事なので特に年を重ねると給与水準は低くなりがちです。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる