教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度に公務員試験(教養専門)を受けるつもりで、10月頃から専門を主に勉強をしてきた者です。

今年度に公務員試験(教養専門)を受けるつもりで、10月頃から専門を主に勉強をしてきた者です。あることをきっかけに第一志望を京都府警にしようかと考え、教養の勉強を始めたのですが、5月まででどういったことを軸に勉強を始めたらいいのでしょうか?また、体力も作りは必要ですか? 一応毎日12時間分学習時間は確保できます。 専門の方ではある程度 憲法行政法民法経済学 については学習できています。教養は数的判断を少々のみであまりできていません。 警察の試験は教養のみなので正直焦っています…

続きを読む

143閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    迷ったら過去問を解いてみることをお勧めします。 過去問は自分の現状を沢山教えてくれます。 分からなかった問題それ等を軸に勉強を広げていくとやりやすいかと思います。 しかし、注意点があります。 決して点数に惑わされないことです。 例えば全体の6割正解したとして、その6割の中に当てずっぽうが難問あったのかこれが非常に大事です。 それを数字だけで片付けてしまうとダメです。 12時間も勉強する時間があるなら大丈夫です! 私は今、東京消防庁を目指していて、仕事が終わった後8時から近所のマックで勉強を3時間ほどし、体力錬成を1時間30くらいしております。 時間が惜しいです。 それでもやるしかないので日々頑張っております。 必ず報われますよ! 報われるレベルです大丈夫

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる