教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の資格、仕事について

主婦の資格、仕事について現在、主婦兼週3回ほどパートをしています。 年齢は27歳です。 子供を作ろうとしていますので、いつ妊娠してもよい状況です。 ただ、この先年齢を重ねるうちに仕事が少なくなるというのが現実です。 これといった、仕事に役立つような資格は現在とくにありません。 (TOEICの勉強をしようとは思っています。だいぶ前に受けたことはあり。780点) 英語の専門学校を経て、ホテルに就職しましたが体をこわして1年ほどで退職。その後は、販売やコールセンターなどでアルバイトや派遣で働いていました。 どのような資格が、今後子育ての後でも活かせるでしょうか? 自分でも探してはいますが、どなたかもしアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

補足

できればコストパフォーマンスのよい仕事、そして時間的に融通のききやすい仕事を考えてます。もしフルタイムで働くとしたら12,3年後になると思います。それまでは、週2、3日くらいでと考えてます。

続きを読む

3,010閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートではなく社員としとお探しするのでしょうか?仕事内容にもよりますが、やはり事務系なら簿記、秘書検定などですかね?あとパソコン系の資格は持っていて当たりだと思います。今はほとんどの求人でパソコンスキル必須となってますから… 頑張って下さい!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる