教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害です。

発達障害です。中卒なんですけど高卒認定?というのがあるみたいです。この前までバイトみたいなことして働いてたんですがやめました。 なので時間はあります。 勉強は割り算のやり方からわかりません。 不登校だったので 国語は多分普通ぐらい 社会は歴史だけは得意 理科は個人的にすきです。 英語はすこし喋れるくらいです。 教科書も鉛筆もありません。 どうすれば取れるのですか? 発達障害でも取れますか? 何を買えばいいですか? 問題集ですか?

続きを読む

2,489閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >ID非公開 >中卒なんですけど高卒認定?というのがあるみたいです。 高等学校卒業程度認定試験、通称「高認」は、高校卒業程度の学力がある事を証明する試験制度で、合格した段階での最終学歴は「中卒」です。 入学資格に高等学校卒業程度のある大学や専門学校を目指す、何らかの理由で高校に行けなかった方を救済する制度です。 決して「中卒」が「高卒」になる制度ではありません。 年に2回あり、一回目は4月下旬から5月上旬まで受け付けて8月初旬が試験 2回目は8月後半から9月前半の受付で、11月の試験です。 合格した教科は免除されるので、早めに受験するといいでしょう。 勉強方法としては、普通の受験と同じく、塾、家庭教師、問題集など自分に有った方法を取れば良い。 全教科が対象になりそうなので、得意な教科に絞って勉強し、何度かに分けて対策すると良い。 学習状況は、個人での主観ではなく客観的な判断が必要なので、学習塾などの個別のテストで測るか、家庭教師に見て貰うのがよい。

  • 不登校の発達障害の小学生に勉強を教えていたことが あるのですが・・ 勉強に続けて、何分間 集中できますか? 10分も、勉強に集中できないようでしたら あきらめた方がいいでしょう。 高卒認定試験、けっこう難しいらしいです。 結論としては、生活保護の需給や障害者手帳の級をあげて貰うこと を目指す方向で動くのが一番いいかと思います。 twitter で 発達障害なのにがんばって大学まで行った方の ツイートを見ましたが、母親に塾にたくさん通わされたり ものすごい苦労し、偏差値の低めの大学に合格したようです。 そして、今、大学は休学中で、退学しそうなかんじで その人は、アルバイトも迷惑をかけたりして、就職できないから 障害者手帳の2級を取得したいそうです。 twiter で「発達障害」を検索するといいですよ。 発達障害の人は、素直に小学校から特別支援学級や 養護学校に行けば、大人になったら生活保護や 障害者手帳を取りやすいのでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒認定試験は高卒と同等の学力があって大学、短大、専門学校の受験資格が得られる試験であり、高卒資格を与える試験ではありません。つまり難関大学に受かろうが高校に行ってみんなと協力して勉強や部活や文化的活動(生徒会活動や文化祭など)に取り組まなかった事実が残ります。 日本の企業は大学名ももちろん見るけれど、それ以前に基礎学力やコミュニケーション能力があるかどうかという意図で高校名も見られます。 特に総合職(営業職や管理職など)を養成する文系の場合だと最低でも中堅上位の大学じゃないと、高認試験で大学に行った場合だと、大学の評価が高校に行けてないというマイナス評価を覆すことは難しいです。 一方で理系や福祉系、幼児教育系、美容系などの専門性が強い大学、短大、専門学校だと専門性と人間性が就職活動の勝負を握るので高校に行けてないマイナス評価はだいぶ和らぎますが、算数の計算ができないのに理系を目指すのはかなり難しいでしょう。理科も高校以降の数学と混じったようなカリキュラムをこなして初めて理系と呼べる人材になるのです(中学まで理科が好きだったのに高校で理科が苦手もしくは大嫌いになって文系に進む子はごまんといます。理科離れの正体は生徒の理解力不足です。)。企業では理系タイプだけど工業高校卒などで高校理科や大学理科をマスターしていない子は工業系とされ、待遇から昇級まで何もかも理系と区別されます。 高認試験に受かった不登校児のその先の進路としては、予備校業界でFランクと呼ばれる易しめの文系私大に行く事が最も多いですが、ぶっちゃけ企業はFランクの大学生は高卒と同等の戦力あるいはそれ以下にしか見てなくて、結局は高校名がモノをいうので、高校名だと不利になる不登校児にとって就職が難しく、金と時間の無駄遣いになるだけです。 高校限りで社会に出たいなら、できればスクールに通って高卒資格が取れる高等専修学校か単位制高校に行くことをお勧めします。普通の高卒と比べて正規雇用は難しいのですが、非正規からステップアップしていける仕事を選べばいいだけです。フリーターレベルの仕事はきちんとできる自信があるならこの選択をお勧めします。 また発達障害の特性がより目立ち、フリーターレベルの仕事も厳しいなら特別支援学校の高等部に入学することをお勧めします。高卒資格は取れませんが、軽度の障害者枠(一部は健常者枠)の就労に必要な心構えと技能はどの学校より真剣に教えます。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • まず落ち着きましょう。 多分学習障害ですよね。 不可能ではないと思いますが不可能に近いと思います。 あなたがやるべきことは ・近くのスーパーや100金などで文房具(えんぴつシャーペンボールペン(赤)消しゴム、ノート(適当に))を買ってきてください。 ・近くの本屋に行き高卒認定試験の本を買ってください。 違いはあれどどれを買っても平気です。 ・勉強しましょう。 来年でも再来年でも受けましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる