解決済み
公務員試験についてなのですが、私は地方上級の建築の専門職を希望しています。 しかし、地元の市役所では建築職がなく土木職しかないのですが建築職に比べて業務内容が大きく違うのでしょうか? また、受験をするとして建築志望の人間が土木の勉強をするのにはやはり時間がかかってしまうのでしょうか? 私は現在、大学の建築学科で勉強しています。
155閲覧
その地元の市役所の組織を調べてみるといいです。 小さい役所によくあることですが、建築関係部署が独立している場合は建築職に欠員が出ないので募集していない可能性が大きいです。 例えば、そこに建築技術職が5~6人いるとすると、それぞれが30年務めるのなら、平均で5~6年に一人採用すれば十分です。 この役所の土木職は土木のことしかしません(道路、公園、下水道、都市計画関係など)。 建築関係部署が独立していなければ、土木職の人が、建築の仕事(市の建物の建設や修繕)もしています。 建築を学んで建築の仕事をしないなら、最初から土木を学んだほうが良かったわけで、前者なら、他の自治体も考慮に入れるべきでしょう。後者の場合はいくらか関係の仕事ができます。 学科試験の専門科目は土木での出題でしょうから、勉強は手ごわいとは思います。問題集とか見てみてください。
建築学科の学生は、土木学科の学生より土木の専門試験で良い点を取らないと、土木職の公務員採用試験には受かりません。相当優秀な学生でないと無理です。 県庁の建築職の公務員採用試験を受ける方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る