教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今パートですが、正社員を目指そうか検討しています。年齢は30代後半です。 でも何から始めたら効率良いか分かりません。

今パートですが、正社員を目指そうか検討しています。年齢は30代後半です。 でも何から始めたら効率良いか分かりません。平日に休暇をとってハローワーク行くか、家でインディード等のサイトを見て応募するか、になるんでしょうか? 業種もまだ決めていません。 プログラミングのスキルはあるんですが、以前勤めていた時は長時間勤務と頭痛に悩まされて過労死するくらいだったので、他の業種もあれば検討したいです。 勉学は出来るほうと思うので資格が必要でしたら勉強して取ろうと思います。

続きを読む

111閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずはどんな業界、職種が世の中あって、求人が出ているのかを知らないとですね。 転職フェアなどに足を運ぶか、転職エージェントに登録することをお勧めします。 転職エージェントはスキルや希望の年収に応じて仕事を紹介してくれます。 さらに書類選考まではやってもらえるし、疑似面接や、採用時の給与の交渉など求職者にとっていいことが多々ありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる