教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について。 私は今20歳で社会人3年目で営業事務をしています。 土日祝休みで残業は月に10時間以内で手取りが…

転職について。 私は今20歳で社会人3年目で営業事務をしています。 土日祝休みで残業は月に10時間以内で手取りが月に15万くらいです。最近は新人教育を任されたり、人員削減でシワ寄せがきたり・・・ と、年々仕事が増えるのに給与が比例しません(>_<) 今まで職場の雰囲気が良く、仕事のやりがいもありあまり給与は気にしていませんでしたが、 最近転勤してきた上司の存在で職場の雰囲気がガラリと変わってしまい、理不尽な事でキレられたり、 妙に気を使わなくてはならなくなったり、仕事に行くのが正直楽しくなくなりました。 高卒で正社員として雇って下さった今の会社の方には感謝していますが、 こういった給与以外にも不満があるので、転職を考えています。 (正直辞めたいと思ったのは今回が初めてではありませんが、最低3年はと思いここまで頑張ってきました。) 今回の転職を機にお給料UPを目指したいと考えています。 ○携帯の販売の仕事(派遣)←給与がかなり良い・接客が好きだし学生時代に働いたことがあるので興味あり ○営業事務又は一般事務(正社員)←経験があるので安心・大幅な給与UPは望めないが休みが多い ○不動産会社の受付事務(正社員)←不動産業界に興味がある・宅建の勉強をしているのでスキルUPできる可能性あり 自分なりにやりたい仕事を上記の3つに絞りました。 みなさんは転職を考えているときはどういったところでお仕事を探されるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,107閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アドバイスにならないかもしれません、ごめんなさい。 転職をお考えになっていらっしゃるようですが、もうしばらくがんばってみてはどうでしょうか。 職場の雰囲気に左右されて、しんどいと思いますが、 転勤のある会社でしたら、現在の上司がずっとそのまま、ということはないと思います。そう思えば、今の仕事を続けるべきです。 現在入社3年目にも係わらず、新人教育を任されていたりと、大変やりがいのある仕事をなさっていらっしゃいますが、正直、中堅と言われるのは、これから先です。 今は社会人の基礎的部分がようやくできてきているところですから、あと2年はがまんされてはどうでしょうか。 そのほうが、今、転職するより、あなたの市場価値も高いと思います。 また20歳でいらっしゃるとのことで、もし早ければご結婚、出産の可能性もあるかもしれません。 そのときに長く勤めていらっしゃる会社のほうが、産休育休は取得しやすいですし 長く勤めていれば勤めているほど、メリットも増えます。 給与だけのメリットでなく、残業などが少なくて結婚後も負担がない、と考えると また見方も少し変わってくるのではないでしょうか。 転職するにしても、今はまだあなたの価値を高めるために、 もう少し時期を見極めたほうがよいと思います。 会社に勤めていて思いますが数年間、環境が全く変わらない、ということは 良くも悪くもありません。 同じ状況がずっと続くことはありません。 給与を気にしていなかったというくらい、しっかりさんでおっとりさんな あなたですから、今の会社のほうが、会社にも大事にされると思いますよ。 給与が上がれば業務もそれなりにしんどくなりますよ。

  • 不動産は宅建あれば絶対採用されるからね 待遇もちがうし 多く貰いたいなら携帯販売 不動産事務って営業?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一番不満に感じてることはなんですか?給料?人間関係?仕事内容?ひとつにしぼって探したほうが良いと思います。給料がいい=休みがない がほとんどですし人間関係は働いてみないとわかりませんし仕事の内容を変えるとなると試用期間は大変です。

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる