教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

他職員からの嫌がらせについて はじめまして。私はとある社会福祉法人の障がい児童来所施設で正職員として働いている20…

他職員からの嫌がらせについて はじめまして。私はとある社会福祉法人の障がい児童来所施設で正職員として働いている20代後半の男性です。 最近他の職員からの当たりが強く感じられるようになりました。 私は昨年の11月に転勤となり、同じ児童関係の職なのですが、対象としている相手が障がい児であったり、通所である、行事などが全く違うなど、環境が全く違う部署になりました。転勤の理由は、元々地元にある施設だというので、一人暮らしの経済面の問題から移りたいと考えていたのと、障がい児サポートをしてみたいと常々思っていて希望を出していたことからの転勤です(因みに法人に入社してから7年目です)。 新しい職場の皆さんはとても暖かく迎えて下さり、モチベーションも高くなり気合いを入れて勤務していました。 しかし、他の上司や主任などは仕事の手順や対応の仕方などとても丁寧に教えて下さいますが、ある女性先輩職員だけとても当たりが強くなってきているのを感じます。 その方は臨時の職員で年は自分より一個下ですがその施設では5年目の先輩にあたります。最近はことあるごとに「正社のくせに」「とっととやれば?」などの発言が増えたり、本人がイライラしていると雰囲気に出て舌打ちされることもあります。 確かに、私は来たばかりで至らない所も多々あり、新しい畑ということもあるのでゼロスタートの部分もあります。介助の仕方がわからずやりかたを聞いたり、どぎまぎする部分もあり、迷惑をかけるのも申し訳なく思います。けれどそこまで言われるほどのことにも思えません。 そういった態度をされるのはその人だけで、他の職員は厳しくも的確な指導や、勤務以外の雑談なども混ぜてくださったりとても良くしてくださいます。 新しい施設で働いて約4ヶ月になりますが、正職員で雇用していただけてますし、仕事内容も新しい発見ややりがいも感じ、少しずつ利用している子どもたちとも関係が取れてきて研修にもどんどん組み込んでくださりうれしく、新しい資格取得のサポートもしてくださるので辞めたい気持ちは全くありません。 しかし、気持ち的に辛い面も事実です。 上司に相談するべきでしょうか?しかし、入ったばかりでもあり、私はあまり職場で問題など広げたくないという気持ちもあります。直接話をしようと思ったりもしましたが、私自身が短気な面もあるのでまずい空気になる可能性も考えられ、得策とは思えないです。 私はどうしたら、良いのでしょうか?

続きを読む

106閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それは福祉関係に限らず、特に女性比率の高い職場ではよくあるは話です。 女という生き物は、生物学的にセロトニン(平穏を保つホルモン)の分泌が悪く、鬱系の精神病かそれスレスレなのが普通です。症状として、自分の生活空間での事象が世の中の全て。他の事象が起こると発狂。理論でなく、感情で物事を判断する。感情に支配される。自分の視点からでしか物事を考えられない。排他的。他責自愛。それで自分の事を、見識が広いとか、専門家だとか、多くの幅広い経験をしてきただとか、恥ずかしいセリフを平然と言う(自分の目線でしか判断できない)。 我慢せずにきっちり白黒つけるべきです。プロとしてふさわしくない言動を取る度に、その場で上司の元で話を付けましょう。逆に相手を虐め抜いて辞めさせるんだと腹を括るしかない、と私の経験上からも断言します。但し、セクハラを受けたとか、レイプされたとかの妄言、虚言に振り回されないように、必ず誰か信頼できる人の前か、防犯カメラの位置を確認してから戦ってください。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる