教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現代の仕事環境に違和感を感じています。

現代の仕事環境に違和感を感じています。昔は電話を使って連絡手段を取っていたのが 主だったと思うのですが、今はLINEなど アプリが普及したおかげで様々な職場でも そういった連絡ツールアプリを使用してる ところは多いですよね。 便利なものは活用して良いと思いますし 私も電話は得意な方ではないので手段としては 悪くないと思うんですけど、うちの職場の 上司が深夜1時に送ってきてピロリン!と 枕元から音が鳴ります。まぁ通知を切るだとか 手段は色々あると思うのですが、そうではなく こんな時間に連絡するのは非常識では ありませんか? 電話、メールだったら恐らく送って来ないですよね。 ではLINEのようなものなら許されるのか?と 本当なら言いたい。 接客業のようなものをしているのですが お客様からも20時以降にLINEしてくんなよ というクレームを最近預かっていて それも上司の仕業です。 緊急の連絡なら良いんですけど それ明日でも良くない?というような 連絡も深夜にしてきます。 これは私の考えが固いんでしょうか? 文句言いたくて仕方ないです。

続きを読む

43閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現代のって・・・正直ちゃんとした会社はLINE使いませんよ。 大丈夫ですか?夜中1時に上司が連絡とか・・・ちゃんとした上司ならそんな時間に絶対連絡しません。 会社本当に大丈夫か心配です。 きっとあなたのように思っている同僚はたくさんいるんじゃないですか?そういう同士と一緒に上司にうったえましょう~

  • 現代の仕事環境じゃなくて、現在の仕事環境ですね。 この問題は、現代ではなくてあなたの上司の問題ですから。 まぁ、お客様からの苦情は無視してはダメですね。 ちなみにですが、携帯電話すらなかった頃、夜中の1時過ぎに 家の電話にかけてくる奴もいましたよ。

    続きを読む
  • 電話やメールならしてこない? なぜ?根拠は? というか、電話やメールならしてこないから、ラインもダメだと誰が決めたの? あなたがルールなの? とは思いますが、どうなのかはあなたの自由、、、少なくとも、ここでアンケートしても意味はあまりない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる