教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

珠算能力検定試験・段位認定試験について

珠算能力検定試験・段位認定試験について※そろばんに詳しい方に回答限ります 私は、そろばん初段、暗算1級を持っています。 小学4年生でとりました。 それから6年の6月にやめてからは、そろばんをやっていませんが、暗算は日常的に使っています。 そこで、段位認定試験をまた受けたいと思っています。 前に、そろばんの割り算が弐段レベルに達してして、掛け算とみとりが出来たら、弐段がとれるようになっています。 暗算は、割り算と掛け算が準初段レベルで、みとりだけとなっています。 現在中学1年です。 有効期限があと5ヶ月なのですが、毎日練習すれば、合格できるでしょうか?? 実際、暗算検定を今日、練習でやったら、みとりを練習すれば合格できそうなレベルです。 そろばんは、やっていませんが、自信はあります。 6年の6月に弐段をとりたかったのですが、先生が1級しかとっていなくて、独学という形で勉強していましたが、これから先も独学でがんばって行こうと思っています。 このまま練習を続ければ合格できると思いますか?? また、どのような練習をみなさんやっておられますか?? 回答宜しくお願いします。

続きを読む

4,041閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全珠連7段 日商三段 全珠連暗算二段 私が習っていたときは、桁も多く、30歳で七段を取得しました。今は桁が少なく問題も易しくなったのに驚きました。一応、私のアドバイスとしては、珠算能力検定試験については、1級の3倍の量が出題されるので、毎日練習することと、問題集も同じのばかり使用していたら慣れてしまうので、塾に通われてるのなら、プリントとかも使わせてもらうこと、掛け算は両落としをマスターしたほうがいいことと、見取りは、暗算で最低3桁でできるようになるようにすること、指がよく動くなら、見取りはそろばんでしてもいいのですが、暗算でできるようにしたほうが、成長できると思います。全珠連は開法を習う必要があるので、塾の先生が、1級しか持ってなくても、指導はできないといけないとは思うのですが。あと、ニンテンドーDSソフトで日商も全珠連のソフトが出ています。携帯電話でも読み上げ算の練習ができます。携帯のネット検索で゛携帯そろばん゛とキーワードを入力して、無料サンプルがダウンロードできます。ソロピカ博士というパソコンサイトで段位について調べたのですが、段位の暗算の問題集は無いのか疑問に思っています。1級の問題集に暗算はなかったし。では、合格めざして頑張ってください。毎日練習することです。私は試験前の数週間しか練習してなかったので7年かかりました。

    ID非表示さん

  • 私は珠:三段/暗:準二段です(>_<) 私の練習方法は… 見取りについては、できるなら正確な範囲での暗算(最低2桁ずつ)で数をこなす練習ですかね。 掛け算はよく、スピード練習をしてます。 目標タイムを決め5問ずつ時間をはかって、目標を切れたら答え合わせ→間違い直し、みたいな。 三段以上を狙うなら、掛け算は両落とし法がいいかと。 頑張りましょう(*^_^*)

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる