教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業について相談です。

ブラック企業について相談です。私の知り合いがブラック企業に務めています。 今インフルエンザに掛かっているそうです。熱も40度を超える高熱を出していて、目眩やふらつきなどの症状が出ています。 それなのに今日、そのブラック企業に出勤しています。 弁護士に相談してみてはどうかと話を持ち掛けたのですが、バレたら怖いからと言われ 知り合いは相談する気は無いそうです。 如何すればいいのでしょうか こういう場合何とか出来ないのでしょうか 私は友人に一刻も早くその会社を辞めて欲しいです。 読んでいただきありがとうございます。 回答待ってます。

補足

今年辺りに死のうか考えてたと言っていたし、とても心配なんです。 今も友人はフラフラになりながら仕事をしています。 どこかブラックを相談できる機関は無いのでしょうか(

続きを読む

176閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働安全衛生法によって、事業者は産業医その他専門医の意見を聞き、病者の就業を禁止しなければなりません。 労働安全衛生規則 第三節 病者の就業禁止 第六十一条 事業者は、次の各号のいずれかに該当する者については、その就業を禁止しなければならない。ただし、第一号に掲げる者について伝染予防の措置をした場合は、この限りでない。 一 病毒伝ぱのおそれのある伝染性の疾病にかかつた者 二 心臓、腎臓、肺等の疾病で労働のため病勢が著しく増悪するおそれのあるものにかかつた者 三 前各号に準ずる疾病で厚生労働大臣が定めるものにかかつた者 管轄は労働基準監督署です。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/location.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる