教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教諭志望の高校生です。

小学校教諭志望の高校生です。志望校は早稲田大学 教育学部です。 色々、小学校教諭に関する情報を調べてみると… 『小学校教諭は毎日の食事もできないくらい薄給だ。』 『薄給だからロリコンとバカしかできん仕事だ。』 ある人は『偏差値50もない大学をでたやつが、先生になって何を教えるんだ?』 とか色々皆様仰っていましたが、そんな毎日の食事が出来ないほど薄給でもないですよね? また、ロリコンとバカしかできん仕事って…あり得ないと思います。 あと、偏差値50もない方がもし先生になることを目指し大学で懸命に勉強して先生になるのはべつに全然いいことだと思います。 無関係な人間が一生懸命、先生を目指し勉強している方に対し、『お前の頭じゃ無理だ。諦めろ。』『先生になってもらったら困る。』と言うのは大きなお世話だし、ただの迷惑だと僕は思います。 お前関係ないだろ!夢に向かって頑張ってるからいいじゃないか!!と思います。 皆様は、上記のような、ある職業をバカにしたり、頑張ってる人をバカにしたりする奴をどう思いますか?

続きを読む

282閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    もちろん、個人の行動として「ある職業をバカにしたり、頑張ってる人をバカにしたり」というのは賛同できかねます。 しかし、そのことと、そういった声があることを「お前関係ないだろ!」と切り捨てて良いかとは別の次元だと思いますよ。 あなたが、本気で小学校の教員になろうと思っているなら、なおさらです。 あなたがその職に就いた後も、常に一方にそういう声がある状態で仕事をしなければならないわけですから、そこは情緒的に捉えてるだけでは、ダメなところでしょう。 既出回答のhi_dellenさんのご回答は、私の考えとかなりマッチしているのですが、やはり学校教員というのは、それが公立の小中学校であればなおさら、「みんながお世話になる」人たち、しかもそれが多感な子どもの時期ですから、どんな人たちかというのは気になって当然なわけです。 その意味で、他の多くの職業とは明確に違いがあると言えます。 本当に教員になりたいなら、一度冷静に考えてみてください。 公教育の提供を担うって、近代国家においては、国の存立基盤の養成にかかわる非常に重要なことですよ。 その一方で、これは国家の経済が発展して行くと宿命的に起こることなのでしょうが、学校教員の地位が相対的に低下して行きます。 地位の低下は、当然ながら、それを担う人材の質的低下ももとなうのです。 事実、景気が良いときは教員志望者は減るし、景気が悪くなると志望者が増える(採用試験の倍率が上がる)というのを繰り返してきています。 そして最近の人材難・・・・ 私の叔父が小学校の校長をやっております。 田舎ですから、これまで相対的には良い人材を確保しやすい状態が続いていたということですが、それがこの数年、ほんとうに厳しい状況になってきたと。 かつては地元の国立大出身者や、東京・関西の有名大学に出て戻ってきた者が新卒教員採用の中心でしたが、だんだん東京・関西組が減り、地元国立大の偏差値も今や50程度、一方で偏差値35の地元私大出の者が増えてきているという具合。 もちろん、大学の偏差値にかかわらず、本当に頑張って力をつけてくれれば、文句は無いのですよ。 でも、やっぱり・・・・私は10年ほど前の数年間、その地元私大(当時は偏差値もっと高かった)の教職課程の講義の担当をしていましたが、その時点でも学生の学力が低くて授業はグダグダにしかならない状態。 頑張ってる成績の良い者は、たいがい社会人入学で来ていた人たちで、彼らとは今でも交流があるのですが、 その一方で、その当時、講義中は私語ばかり、期末試験の答案もほとんど白紙・・という連中から教員になった者が、ちらほらわが子が通う学校にも居たりするので、複雑な心境ですよ。

  • 教師ってある意味バカじゃないと出来ない仕事なんです。 学校の教師っていうのは、特に義務教育の教師は学校の統治が主な仕事です。 学校教育は理屈じゃないんだよと、なりがちです。 そこに無理やり理屈をつけようとすると、一昔前に社会問題になった 「水からの伝言」のような非科学に頼る事になってしまいます。 物事を深く考えるような人には教師は向いていません。 そうなると賢い子供からは教師ってバカに見えるんですよ。 物事を深く考える人が教師になったら「学校教育とは何か?」などと深く考えてしまい、疑問を持ちだしてしまいます。 そうなるとやってられなくなります。 学校教育は国家権力の元に行われていて、基本的に教師は思考停止になってその国家権力が作った教育を全肯定する立場という事を認識してください。

    続きを読む
  • 別に何とも思いませんし、実際そこまで薄給ではありません。 実際、子供をもつ親の経験として、偏差値の低い大学出身の教師は、全体的に勉強を教える能力や、クラスを管理する能力が、明らかに劣っています。それから考えると、親の立場からすれば、先生になった貰ったら困ると言う意見が出るのも当然ではないでしょうか。 ただ、そう考える事もある反面、これだけ、学校内で子供や親の立場が強くなっていれば、余程の物好きでないと、レベルの高い学校出身者は教師にならないと思うので、諦めている現実があります。

    続きを読む
  • そんな人は無視する事ですよ。言われても反論したりするとさらに、付けあがって言って来ますよ。悔しい言われ方をするとムッと成るのは、解りますが、とにかく無視する事ですよ。あと、教師に成るには、教師免許が必要です。

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる