教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師、助産師、保健師、作業療法士で迷ってます。 高校2年女子です。もうそろそろ進路を決めなきゃいけない時期で迷ってま…

看護師、助産師、保健師、作業療法士で迷ってます。 高校2年女子です。もうそろそろ進路を決めなきゃいけない時期で迷ってます。一応上記の学部のある大学の説明会等は行きましたが、実際に仕事をしている方の話が聞きたいです。 実際の就職状況や仕事内容、働きやすさなど詳しく教えていただければ幸いです。

続きを読む

860閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護から作業療法に鞍替えしました。 看護は引く手数多です。働きやすさは病院によります。就職するときに、育児休暇取得率や時短勤務について聞くしかないです。 看護は仕事内容がイメージつきやすいのではないでしょうか? 助産師は産婦人科での勤務です。就職についてはわからないです。保健師は保健指導です。基本は役所勤務で、家庭訪問をしたりします。公務員なので公務員試験を受けてなります。 作業療法は一番イメージがつきにくいかと思います。 作業療法は今後需要が増えますが、学校の乱立で地方では飽和状態と聞く事もあります。都市部ではまだまだ就職はあります。 作業療法には4つの分野があり、身体障害、老年、発達、精神があります。勤務先は病院や老健等施設。 身障分野をあげると、病気や怪我をされた方のリハビリをして社会復帰、日常生活を送る手助けをする仕事です。機能訓練だけでなく、治らなくても今ある体でどう生活するのか考えるのがおもしろいです。自助具を提案したり、作る事もあります。 すみません、OTに偏りました。 病院見学できる学校見学に行ってみてはどうでしょう?現場を見る事でイメージもつきやすいかと思います。

  • 仕事内容が全て違います。 看護師は分野によって、仕事内容も様々、看護と一言で言っても、点滴などの医療行為からオムツ交換などの患者の世話まで。助産師も特殊です。看護師免許がないと、助産師の資格だけでは働けないのです。保健師も同じ。 助産師は基本的には産婦人科のみで勤務になるので、対象のほとんどは女性になるでしょう。 保健師は事務職が多いです。スーツやフォーマルな服装で働きます。保健師は看護師の免許を持っていますが、看護師として働いたことのない保健師は知識が足らないような気がします。 作業療法士、理学療法士はリハビリですので、患者の機能回復や機能維持が主な仕事ですが、夜勤がないので仕事に対して給料が安いというのが懸念です。 リハビリ職は他にも言語聴覚士などもあります。 他の医療職としては、 臨床工学技士、臨床検査技師、放射線技師、歯科衛生士、医師、薬剤師などありますが、 選ぶ職種によって仕事内容は全く違うし、給料も違うので、 やりたい仕事を見抜く力が必要ですね。 スポーツ系の方はリハビリ職に多いイメージですね。

    続きを読む
  • 看護師、保健師、助産師の3つの資格を持っております(実際に勤務は助産師)。 向き不向きもあるので、なってみないと分からない部分はどうしてもあります。 私は元々看護師になる予定でしたが、実習を通して助産師に興味を持ちましたし。 助産師になるにしても保健師になるにしても、やはりベースは看護資格なので、まず看護資格をとる。その最中で興味のある分野ができたのであれば、そちらに進むという方法はどうでしょう? 作業療法士のことはよく分からずすみません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる