教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

好きになってはいけない人。こんばんは。22歳の♂です。どうやら私は会社の60代女性に恋をしてしまったみたいです。その人と…

好きになってはいけない人。こんばんは。22歳の♂です。どうやら私は会社の60代女性に恋をしてしまったみたいです。その人と知り合ったのは約一年前、その人から声を掛けてくれました。それからというもの、しばらくはたわいもない会話を会う度にしていたのですが約9ヶ月前に私が朝5時からの出勤に変わり、午後2時頃に退社していたので約9ヶ月間は会社で顔を合わせることはありませんでした(その人は夕方5時出勤、夜10時頃には帰宅していたようです)。またその間、その人のことを特に意識するといったこともありませんでした。しかし約3週間前から私の出勤時間が朝10時からに変更になり、その人とは頻繁に会社で顔を合わせるようになりました。「久しぶり、元気?」「また色々話そう」そんな流れになって私はその人と会って話す度に恋をしてしまったみたいです。自分の母より年が上、実に自分と40以上も年が離れてる人に恋とは何か違うということも分かっているのですが、どうしても頭から離れなくて辛いです…。ちなみにその人のことを少し紹介させてもらいますと、とても60代には見えない声も顔も美しい人で、とても優しい人です(私も初めて見た時は40代くらいかと思っていて実年齢を知った時は驚きました)。それで最近会話の中で知ったことがあります。その人には私より5歳年下の孫がいる、その人は現在独身らしいと言うことです。独身と知った時は自分もびっくりしました。こんなに美しい人なのにと…。今の会社には自分と同世代の女性はほとんどいません。だから魅力的な女性に出会えたことは良かったと思いますが、年齢の差のことなどを考えるとその人のことを忘れるべきと思っています。でも会社では毎日顔を必ずと言っていいほど合わせるので会う度に辛いです(部署は違いますが、私の部署には何かしらの用で訪れたり私がその人の部署に用があって行くこともあってその時に顔を合わせます)。話の時間が短いと「構ってくれない、嫌われたのかな?」などと考えてしまって辛いです。長くなってしまいすみません。すでに記述させていただきましたが、私はその人に対する好きな気持ちをできればなくしたいです。将来は同世代と言わなくても、それなりに年齢差のない人と恋愛、結婚をしたいと考えています。自分では今どうすればいいか分からなくなっている状態なので、何かアドバイスなどいただければご回答お願いします。

続きを読む

623閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年収・年齢・地位そういったものにとらわれないのが本当の恋だと思います。 問題は相手の気持ちですね。相手もその気なら清い交際してみればいいのでは? ちょっと外でコーヒー飲むぐらいいいのではないでしょうか。ただ、ふつうは断られるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる