教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用促進法に給料の差別のことが書いてありました。 これってどういうことなんでしょうか? みんなが同じ給料支払わ…

障害者雇用促進法に給料の差別のことが書いてありました。 これってどういうことなんでしょうか? みんなが同じ給料支払われていて障害者だからと減らされるこれは確かに差別です でも最低賃金内なら差別にならないと? 健常者が月に25万ぐらいもらえて 障害者は月に12.3万ぐらい これは差別ですか? 障害者は自分からなかなか言えない そこを見て最低賃金で雇用するのはおかしいと思いませんか?

続きを読む

684閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    時間、能力、日数の差 その中の能力の差が大きいです。 障がい者雇用でも手取りがいいところは能力があるからでしょう。

  • 健常者の社員と同じボリュームの仕事量、労働時間等をこなしている障害者正社員です(苦笑) 確かに給与面では差別を受けています。私の場合は、学歴詐称を入社時に人事から言われたから。私は国立大卒なのですが、私の会社での扱いは短大卒になっています。なので、大卒連中より安い賃金、低い職位で働いています。 今は障害者雇用促進法なんて良い法律が出来ているんですけど、私が入社した約20年前なんてそんな法律、無かったです。ウチの場合は旧財閥系の一翼を担っているだけに、雇用主である会社の力が凄く大きくて「短卒の学歴にしてくれるなら、雇ってやっても良いよ。」と言う感じでしたから。 当時、1年以上就活していたし、内定を頂いた他の大手企業も契約社員ばかりの雇用形態の中で、唯一、正社員の雇用形態を出して来た企業が今の会社でした。また、どの企業体より大きな企業ですから、条件を飲み、現在に至っています。 まあ、安定してますから女性でも定年まで働ける環境が整っていますし、職位、給与面で文句を垂れなかったら働き易い環境かと。サラリーマンになったら、長年勤務する事が大切であって、給与面での差別がどーのこーのは二の次になります。 法律が出来て給与面での差別が無くなっていても、職位が入社時から変化なしと言う小手先の差別はあると思います。事実、私がそうだから。20年も勤務して来て、職位が新入社員の1つ上なのだから。精一杯努力しても、会社に貢献してもランクが上がらないなら努力しても無駄でしょ?と10年ぐらい前には諦めました。 良い給与を貰えるのは良いことですけど、障害者雇用に期待は持ってませんね。結局差別があるから。でも、ポジティブに捉えたら社会経験は非常に価値あることなので、私はそれでいいかと思います。

    続きを読む
  • 思いませんよー障害者の仕事の遅さには参りますよー

    1人が参考になると回答しました

  • 最低賃金で雇用するには、おかしいとは思いません。 一般の社員と全く同じ仕事、量、時間、日数で働いていて賃金に差があるはおかしいですし、それは差別になります。 仕事内容と仕事量、労働時間の違いでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる