教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本酒の醸造家(杜氏)を目指しています。 今度、日本酒の製造会社の筆記試験と面接試験があります。 筆記試験は、なぜ日…

日本酒の醸造家(杜氏)を目指しています。 今度、日本酒の製造会社の筆記試験と面接試験があります。 筆記試験は、なぜ日本酒を造りたいのか?という題目の小論文(400字程度)です。 僕は、日本酒は好きですか、全くの素人です。 醸造の経験はありません。 それに値段の高い日本酒は飲んだことはありません。 また、長らく病気を患っていて短時間のアルバイトで生計を立てていました。 今は病気は完全に直り、フルタイムで働けます。 しかし、どんなことを書いていいのか迷っています。 素直に「ずぶの素人ですが、日本酒が好きだから杜氏を目指したい」と書けばよろしいでしょうか? ぜひ、ご教授・ご指導よろしくお願いします。

続きを読む

148閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    長らく病気を患っていたことは、面接試験で話せばいいでしょう。 筆記試験に関しては、まずは素直に日本酒が好きだから杜氏を目指すことを明記し、今まで飲んだ日本酒についての素晴らしさ、美味しさを書いたらいいと思います。 あまり知ったか振りをしても、すぐにばれます。 寧ろ素人であることをアピールした方が、0から教えられるので酒造会社も扱いやすいと思います。 中途半端に知っている方が、却って教えるのが面倒な場合もあります。 上手くいくことを祈っています。

    2人が参考になると回答しました

  • 筆記があるということはそれなりに大きい蔵か、今多くなってきた情熱タイプの社長がいる様な蔵かと思いますが、論文に関しては素直な気持ちで書くのがよろしいです。ただ、現状の日本酒の動向というか、世論的なものも含めると良いです。現在日本酒は下火になってきていますので、ただ下火になっていることを書くのではなく、それをこれからどの様に展開していけるか等を書いてくれば、恐らく私のいる蔵はまず採用になるかと思います。(蔵によって考え方が大きく異なるのでこのあたりは他の会社と同じですが) 酒蔵の仕事は、正直に言って超体育会系の超肉体労働ですので、入って数日が持たない人もいれば、1~2年でボロボロになって去っていく人もいます。その為に、新入りもある程度数が必要であったり、そも醸造=辛い仕事というのが分かっている人も多いので余り人が来ない職場でもありますので、余程の大手で無ければ難しい採用試験をやるというところは余り多くないはずです。

    続きを読む
  • アルバイトがどうの、病気がどうのは、採点上マイナス要素にはなれど、プラス要素にはならないでしょう。書く必要が無いと思います。 お若ければ、高い酒に触れる経験も少ないでしょうし、高ければ良いというものでもなく、杜氏にしてみれば、一般人が知らない良い酒もあるでしょう。 それよりも、何故杜氏になりたいのか、どこに惹かれたのか、どれくらい好きで、これまでどんなことをしてきたか、なってどんなことをしたいか、あなたのストーリーを結、転、結の順で書けば良いと思います。

    続きを読む
  • 自分の気持ちを素直に書けばよろしいでしょう。

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる