教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 パニック障害の方との接し方について質問させてください。長文になります。 文章を書くのが苦手なのでおか…

はじめまして。 パニック障害の方との接し方について質問させてください。長文になります。 文章を書くのが苦手なのでおかしいところがあるかもしれません。m(__)m 私は今大学生で、最近普通の接客業のアルバイトを始めました。お仕事自体も好きで、職場の環境や人間関係に対してもとくに大きな不満はなく楽しく働かせていただいています。 ただ、その中で仲良くしていただいている年上の方にパニック障害の方がいて、最近少しどう対応していいのかわからないことが増えてきました。 その方は、一部の上司の方とあまり仲が良くないようで、その上司や上司に関わっている方の愚痴のラインが頻繁にきます。その愚痴の内容が理不尽だなと感じることが多く、誰かに聞いてもらいたいだけなのかなと思い、大丈夫ですか、とかそうだったんですね…と送ったり、たまにこうなんじゃないですか?とかこうしたらましになるんじゃ?とかも考えて送るのですが、どの返信に対しても会話が成り立たず、私に対しての返事はいままで一度もなく自分がどれだけ苦しんでいるかや、病院での写真、友達と今日は遊びに行く!など様々な内容がたくさん送られてきます。(とくに愚痴かご自分の状態) これだとツイッター等と変わらないんじゃ…と思ったり、毎日のように夜遅くや朝イチから愚痴のラインが溜まっているとやっぱりこちらとしても正直少ししんどいなと感じることが増えてきました。 ただ、まだアルバイト先に入って2ヶ月ほどの新人なので逆にそういうことが言いやすいのかなと思ったり、他のアルバイトの方はこの方が少し面倒と言っていたのでラインを送れる相手が少ないのかなとも思い、仕方がないところもあると思っています。 パニック障害についても少し調べたのですが、経験したことがないので完璧に理解することはできませんが、とても辛い病気みたいですし、私も話を聞くだけで力になれるのならと思っています。 ただ、何度も言うようですが毎日朝目が覚めて直ぐの時と夜の寝る前ラインを開いた時を含めて愚痴のラインが溜まっているのを確認してしまうとすこし疲れます。 かといってこのままラインを毎日送るのをすこし控えてもらえませんか?というのも相手をさらに傷つけて追い込んでしまいそうでどうすればいいかわかりません。 返信速度を遅くしたり、スタンプだけを繰り返したり、最悪ブロックして対応しようとしていのですが、ブロックや返事の内容の薄さに関しては、別の方がブロック等した時パニック症状を起こされたみたいですし、タイムラインはすごく荒れていました。とくに最近はリストカットをしていたり心療内科?の入退院を繰り返していて隔離病棟に入るかもしれないとも言っていて、私の行動一つでその方の病気がさらに悪化するかもしれないと思うとラインに関してもそうですし安易に行動できません。 最近その方は出勤しておらず、今年に入ってからはまだ一度もお会いできていません。私が優柔不断なのも十分良くないことだと承知していますが、もしパニック障害について詳しい方がおられましたらぜひアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さん優しいですね。 その優しさに甘えてるんですよ。 自分をわかってくれる人に依存して、否定されるとパニック。 返信速度を遅くして毎回返信しない。距離を少しづつ置いた方が良いですよ。 パニック障害の人と働いた事がありますが、優しくしてると甘えがエスカレートして、夜中に電話してきたり、救いを求められたりします。 みんながそうかはわかりませんが、家族でもないのに、救う事は難しいです。 自分のせいでリストカットとかされたら怖いし、刺激しないように少しづつ離れてみて下さい。 中途半端な優しさでは救えないと思います。

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる