教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック?違法?企業か教えて下さい。

ブラック?違法?企業か教えて下さい。私は現在19歳の女です。 職業は冷凍車の2tトラックドライバーをしております。就職してから1年半くらいです。 主に、冷凍食品、消耗品を居酒屋、大手飲食店、大手企業の食堂へ納品しています。 別会社から委託で仕事をもらっている形になるのですが、そこで質問です。 私は2日前に小学校ぶりのインフルエンザにかかりました。 もちろん、すぐに会社の上司に報告し、食品を扱っておりますし、飲食店に出入りするので菌をばらまかないようにしばらく休みを欲しいと言いました。 そしたら、人手が足りないから出勤してもらわないと困る、インフルは自己責任と言われました。 確かに自己責任だと思います。 でも、インフルで40度以上熱が出ているのにトラックを運転させてもし事故したらどう責任取るのか聞いたところ、馬鹿のひとつ覚えの様に何度も自己責任、自己管理と言われました。 さすがの私も歩くこともきつくなり、親に相談し、上司に電話してもらったところ、なんとか休みは取れたのですが、最後私に電話を変わった時、はいはい、俺が悪かったよ、ごめんね、休んでいいよ。とふてくさった態度で言われました。 同じ会社の従業員の人も風邪で早退し、次の日も休みを与えたみたいで、同じ日に2人も休まれるのは困る、仕事が回らない、俺が2つ同時に仕事やればいいんだろ?と言われました。 親も、電話越しに上司に怒鳴っていました。 結局、治るまで仕事を休むことになったのですが、親に電話変わっていなければ私は普通に出勤し、確実に事故を起こしていました… この様な会社って普通なのですか?? 私は社会に出たばかりで、あまり分からないのですが、親には早急に会社を辞めろと言われています。 確かに人手が足りないのは十分承知しているのですが、インフルで仕事しているのがお客さんにバレたら即クレームが来ると思うのですが… 文章がまとまってなくてすみません… 皆さまの意見をお聞かせください…

補足

補足です。 以前、私はその上司と仕事をしている時に、トラブルが発生して私と上司がイライラしていたのですが、私もガキというところがあり、上司の胸ぐらを掴みかかってしまいました。 その時点ですぐにヤバい事をしてしまったと思い、すぐに手を離したのですが、その後上司に胸ぐらを掴まれ、コンクリートの地面に頭を強く打ち、頚椎に後遺症が残る怪我をしました。 その時は私から手を出したので私が悪いのですが、それを見ていた他会社の人は、未成年の女の子相手にいい年したおっさん(42歳くらい)が本気になってなにやってんだ…と呆れていました…

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今回、あなたがお休みしたことで、会社側からもし不当なペナルティをあなたが要求されることがあれば(たとえば、今回お休みをしたことでクビになるとか、罰金を支払わなければならないとか)そういうことがあれば、内容によっては違法になります。 もしかしたらその上司の人や、その上司の知っている人は、インフルエンザでも40度以上の熱があっても仕事をしてきたのかもしれません。 でも、危険ですから!その上司の方が非常識です! 仕事が回らないことで頭がいっぱいで普通の精神状態ではなかったのかもしれませんが・・・ インフルエンザにかかったなら休むのが普通ですよ。今回はあなたの体を大事にできて本当に良かったです。

  • どっちもどっち。 上司からしたら、個々のスタッフそれぞれに対して態度が少なからず異なるのは当たり前、、ましてや補足にあるような前提事実があるならなおさら。 要は、あなたが信用されてないのです。 他人に文句言うより、インフルに罹患した自分を省みましょう。 私なら、他人の胸ぐらつかむスタッフなんか、その時点でアウトです。 アウトになってないってことは、あなたは大事な「労働力」なんですよ。

    続きを読む
  • インフルエンザにかかっているのを承知で労働を強要した上司の行為は、強要罪の疑いがあります。また、強制労働の禁止を定めた労働基準法5条違反の疑いもあります。 それから、胸倉を掴む行為は暴行罪にあたるので双方に非がありますが、「その後上司に胸ぐらを掴まれ、コンクリートの地面に頭を強く打ち、頚椎に後遺症が残る怪我をしました」ということは、上司の行為は傷害罪にあたります。警察に訴えた方がいいと思います。同時に、労働基準監督署に労災保険(傷害補償給付)の請求をすればいいと思います。労働基準監督署が所定の障害等級に該当すると判定した場合は、相応の補償が受けられます。

    続きを読む
  • ご投書のケースだと「ブラック企業」とは断定出来ません。 此の国では、「ブラック企業」と云われる会社は、約束した給与を払わないから 「ブラック企業」といわれる所以です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる