教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家族関係と転職活動についてご相談させてください。 私は関東のドが付く田舎にて、大手企業の子会社勤務をしている25歳女…

家族関係と転職活動についてご相談させてください。 私は関東のドが付く田舎にて、大手企業の子会社勤務をしている25歳女です。 職場までは実家から車で通勤しております。都内の大学を卒業し、都内近郊の空港関係や物流関係で内定を貰い、その内の一社に入社を決めておりましたが、なんとしても実家に戻したい両親が知り合いから貰った縁で現在の会社に半ば強制的に入ることとなりました。 月々の給料はかなり安いですが(手取り15万強)ボーナスが2.5か月分程出る為、不便なく生活しています。大手企業の下でとても安定した会社ということもあり、上司の仕事はテキトー、女上司達は自分自身に甘く、定期的な新卒採用も無く再雇用の年寄り頼りの酷い環境の職場でした。5年後10年後と考えた時に自分のロールモデルとなるような存在がいないこと、せっかく習得した語学やパソコンスキル、資格などを活かして成長する機会がないことから2ヶ月程前より転職を考え行動に移し、すでに大手優良企業4社から内定をいただいております。 母親からはお前には都会での生活は無理…、出来損ないの人間だから…、(親が望む通りに出来ないと)お前は障害者だ…と、この25年間ひどいことを散々言われてきましたが、4年間東京でアルバイトをして生計を立て一人暮らしをしており、料理掃除洗濯なども十二分にできますし、現在でも家族の分の料理や掃除をこなし、親のすねをかじるようなことはしておりません。 甘やかされて育てられた弟に対して、娘の私には束縛が多く、小さいころから操り人形のように扱われていたため、両親に対しては今でも自分がやりたいことをはっきり伝えられないまま大人になってしまいました。自分を変えたいのですが、小中学生の頃に進路について話し合った際に受けた暴力のことを思い出してしまい、上手く言葉にすることができません。誰のお陰でここまで生きてこられたのかという言葉を言われると返す言葉がなくなってしまうのも弱点です。 大学卒業時のように内定を放棄させられることが無いよう、会社に退職の意を伝えた後、退職から入社までの日程が整い次第、両親には打ち明けるつもりです。 25歳、成人した1人の大人として自分の人生を歩みたいと思うのですが、同じようなご経験のある方がいらっしゃれば厳しいお言葉でも構いません、アドバイスいただきたいと思います。 長々とお恥ずかしい投稿をしてしまい失礼いたしました。

続きを読む

67閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 いわゆる毒親(<(_ _)>失礼)なのかな・・・と読ませていただきました。 アドバイスとしては、全て水面下で準備して何があっても逃げてください。おそらくあなたを離したくないのは労働力と家に入れるお金が理由ではないですか。だとすると粘着される可能性も高いので、少しずつ荷物を運び出しておいて引越し先も告げずに独立されるのが良いと思います。 関係がバレている友達周りにも口止めだけではヌルいので、教えないほうが良いと思います。この手の親は、考えられないくらいあなたに執着する可能性があります。 参考URL https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031010490 成人されているので、あなたの人生の責任者はあなたご自身のはずです。求人難で転職追い風のこの好機を逃さず、ご自身の自由な人生を切り開きましょう。負けないでください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる