教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で新幹線パーサーの仕事をしています。まだ1年目です。どこの区間かは身バレが怖いので書けませんが、かなりきついです。

大卒で新幹線パーサーの仕事をしています。まだ1年目です。どこの区間かは身バレが怖いので書けませんが、かなりきついです。毎日100キロのワゴン押しながらの車内販売です。 体力もきつく休みも少ないのに給料の手取りは15-16万です。ボーナスも普通だったら年に2回はあるのに冬しか出ない上に圧倒的に少なく、手取りで8万でした。(何年も続けている先輩も私より少し多いくらい) 私が一番に不満なのが休みの少なさです。年間休日は104日で、例えば祝日がある月は交代でプラス1日別の日に休める、などそういう仕組みは全くありません。お盆、年末年始普通に仕事があります。これも別の日に交代で何日か休めるということもありません。 月8〜9日の休みが普通にあるだけです。月8〜9日の休みというのは普通の事務などでいう祝日がない6月が永遠に続くようなもので気も遠くなり、またこの仕事はとにかく体力がきついので週1、2回の休みでは到底持ちませんし、体力を温存することだけに休みを使い、他のことができません。 リフレッシュ休暇やそういうものも無く、少し休みを繋げて連休を取りたいときは1年に10日しかない有給を使うしかありません。 人間関係もあまり良くなく、ずっと同じところにみんないるわけではないのでその点は良いですが、関わるのが面倒くさいです。 どうして私がここに就職したかと言えば新幹線が好きだったからというのと、ここしか内定がもらえなかったからです。どうすれば良いでしょうか?

続きを読む

18,889閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんな辛いところなら新入社員が70人いたとしたら、1年で20人程度になっているのではないでしょうか。人間関係も悪ければ、みんな顔色も暗いでしょう。しかし、全員が全員そうと限ったわけではありません。仕事に愛着をもって、楽しく働いている人もいるはずです。転職に踏み切れないのであるならば、まずは彼女たちがどうしているかを学んではいかがでしょうか。 退職者の半分は転職先が決まって辞めるでしょうが、半分は休みが欲しくてやめると思います。転職するエネルギーが持てないなら多分あなたも後者となるに違いありません。長い人生、目先の利益(休みたいという欲求)を優先して人生棒に振って良いのでしょうか。せっかく見つけた就職先ですし、仕事もできるようになったわけです。このご時世珍しい正社員というご身分になられたわけですから、もう一度考え直してみてはいかがでしょうか?マネージャーになるにも長い時間がかかるとお思いでしょうけど、続けていれば長い人生気づけばマネージャーになれてると思いますよ。

    なるほど:4

    ありがとう:1

  • その仕事をやりつつ転職を考えた方がいいと思いますよ。 世の中仕事は幾らでもあるからそこにこだわる事はないでしょう。

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる