解決済み
専門学校卒と大学卒ではなにが違う?大きな違いある?卒業後就職決まらない割合的ではどちらも同じようですし、専門ではあきらかに現実味のない学科もある(2年後どこに就職するのって感じの) 専門学校卒では大手1流企業に就職しても出世は困難なのでしょうか。 例:エンジニアとしてIBMやソニーに就職したとして大卒エンジニアとの違いは? 会社に入れば実力主義で学歴がどうとかの問題でないのでしょうか現実は?
全く仕事ができない大卒でしたら、数年ですごく仕事のできる専門学校卒に抜かれる可能性もないわけではないですがって全く関係ないような仕事できない人間が大卒だから何って感じですね。東大とか1流大卒ならありえるが
27,131閲覧
学歴は関係ないっていうのはある意味正解ですが、 現実は不正解の場合が多いと思います。 まず、入社時ですが、企業によっては専門卒は門前払いになります。 専門枠を設けている会社もありますが、 大手は大卒しか相手にしない会社が多いです。 もちろん、大卒の中でも争いがあります。 入社後は関係ないだろうという意見もありますが、 これもまた簡単にはいきません。 専門卒は良く働き、大卒は怠けるということは、 なかなか無いからです。 専門は高い専門性を持ち、専門分野で大卒に勝る と考えている人もいますが、これもなかなか現実は厳しいです。 公務員にしても、昔流行ったCMで「公務員を目指すなら・・・」 というフレーズがありましたが、真剣に公務員になって出世したいと 考えている人ならば、誰でも東大・京大・一橋に入りたいわけですよ。 でも、それが無理だから徐々にランクを落として最終的に 専門に行き着くわけです。残念ながらそれが現実ですよ。 エンジニアにしても同じです。研究開発に関しては、 数学、物理、化学などの基礎知識はあって当たり前です。 高校時代にそれがあって、偏差値も高いのに専門学校へ 行く人がいますか?といえば、ほとんどいません。 よほど、何かしらの目的があればそれもアリですが。 そもそも、研究自体、理系大学であれば研究をしたことのない 人というのはいないでしょうが、専門では研究という概念すら 教えない場合もあります。 形式の上で卒論があっても、正直、論文と呼べるレベルの ものは見たことがありません。 学部生の卒論も、社会人から見ればひどいものですが、 専門の場合は大学の実験レポートと同じかそれ以下です。 何が違うっていえば、結局は頭の良さが違うのです。 後は高校時代の努力の差ですね。
13人が参考になると回答しました
専門卒と、大卒の大きな違いは、学歴です。 学歴としての専門卒は短大卒同等に扱う場合や、高卒と同じ(学歴として認めない)場合など企業によって取り扱いがバラバラです。また、就職面においても大卒の方が採用試験を受けられる企業が多く、給与も基本的には大卒の方が高くなります。 エンジニアとして1流企業に専門卒から就職できる人は極めて稀です。大卒と専門卒を比べた場合、専門的な知識が高いのは大卒なのは明らかです。(特に理系) 専門で大学並みであれば、専門卒が学歴として認められないなんてことはありませんからね。 会社に入ってからは、学歴よりもどれだけ仕事ができるかが重要になってきますが、1流企業・大企業の採用条件が専門卒になっている企業はあまりありませんので、専門卒は同じ土俵に立つことができません。(専門卒では採用試験を受けることすら出来ない) 建築・土木業界だと考えやすいです。基本的に大卒は現場を経験後に設計職(内勤メイン)へ、専門卒・高卒は現場監督または現業作業員(外勤メイン)になります。稀に設計職をしている専門卒の人もいますが、それは大卒同等、またはそれ以上の能力を持っている人です。 これが、現実です。 中小企業や零細企業であれば専門卒と大卒の初任給が違っても、実力次第で大卒の人を追い抜く事は出来ますね。
べつに、そう思うのであればあなた自身ソニーやIBMに就職して大卒以上の仕事をして 出世して大卒より高い給与を取ればそれでいいではないですか。 大学、大学院で身についた知識と専門で二年間でやったことの価値が同じなら だれも4-6年かけて勉強はしませんよ。 大学や大学院は専門学校のように、教わったことをトレースするのだけでなく、 初めてぶち当たる問題などに対して、それをどのようにとらえ、考え、解決していくかを 身につける場です。 単にラインに立って部品の組み立てをさせて、専門とあまり変わらないというのは ナンセンスです。そうであれば高卒と専門、中卒の差すらほとんど問題にならないでしょう。 それは単なる一人でできる作業量の比較です。
国家資格で必須な特殊な専門学校の話は除外させてもらって・・・・。 残念ながら、専門学校の『専門知識』→大学の教養レベルに毛が生えた程度 です。 中には大学の基礎レベル以上の専門知識を教えてくれるところもあるでしょうが大学では、基礎から学んでいるので、自分でその『専門知識』を習得できます。 残念ながら、『できる人』はその事実に気が付くので専門学校へ行くという選択肢を選びません。 専門学校卒が出世できないのではなく、専門学校へ行くという選択をしたレベルの能力なので出世できないのです。 現実は。 もちろん例外の方はいます。 それは本人の努力です。そういう人はこんな質問しませんよ(笑)。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る