教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の職業についての相談です。(現在中3)私は音楽関係の仕事に就きたいと考えています。

将来の職業についての相談です。(現在中3)私は音楽関係の仕事に就きたいと考えています。そこで、PAエンジニアと舞台音響をしたいなと思ったのですが、 (1)PAと舞台音響の違い (2)PAと舞台音響の仕事内容 (3)どちらになってもライブや舞台、ミュージカルなどの音響ができるのか このことが調べてもよく分からなかったので教えていただけませんか? 出来れば(現在、元)PAもしくは舞台音響の方がいいです。 本気でこの職業を考えているのでよろしくお願いします!!!

続きを読む

80閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして!現職のPAです、、 (1)PAと舞台音響の違い 正確に言うと舞台音響もPAですが、、それはさておき 質問者さんの思ってるPAってライブハウスとかのPAでしょうか? もしそれなら、やってることはけっこう違いますが どっちもやってるって人も普通に居ます! 例えば舞台音響って、客席向きのスピーカーが2つとは限らないんですね。 ライブハウスはだいたいLRの2つがほとんどだと思いますが、 舞台だと小さなスピーカーを仕込んだりします。 あとは声を拾って効果音やBGMを流すのが基本になりますが、 ライブハウスならSM58などの「ザ・マイク」みたいな見た目のマイクを 使いますが、舞台だとオデコに米粒みたいなマイクを貼って使ったりなどします。 そういう違いって、そもそも双方のPAにおける目的の違いがあって、 ライブは迫力のある音を、舞台は演目の雰囲気を十二分に伝えるため、といった感じです。 実際、小さな小屋の舞台では声にはマイクをつけない。って場合もあります。 聞こえればいいんですよね。基本的には。 あとはポンだしって言って、例えば刀をぶつけるときの音などを演者のタイミングに合わせて出していく仕事があるのですが、だいたいそういうのは音効(音響効果)さんって人が出すんですが、小さな現場だと音響さんがやることもあります。 でかい音が好きで派手にやりたいならライブのPA。 細かい音を出したり繊細なことが好きなら舞台音響さん。 って感じかなと僕は思います。 (2)PAと舞台音響の仕事内容 上で書いたとおりです。 (3)どちらになってもライブや舞台、ミュージカルなどの音響ができるのか やる気次第かな?と思います。笑 お客さんや演者の求める音を出すのが僕達の仕事なので、 その点はどちらにおいても変わらないかと思います。 ただ、昔はCDで出していた効果音も、今はパソコンを使って出していることがほとんどだったりなど、日々進歩する業界ですので、誰かに教えてもらうではなく自分で勉強することが大事かな、と思います。 頑張ってください! 最後にですが、音響系の専門学校に行かなくてもライブハウスや舞台音響の仕事には問題なく就けますので、将来は普通の大学に行かれることをオススメします!

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

PAエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる