教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある理系大学のテニス部です。 大学が急に日曜日のテニスコートを使用禁止してきました。 理由を聞くと日曜日は学生…

とある理系大学のテニス部です。 大学が急に日曜日のテニスコートを使用禁止してきました。 理由を聞くと日曜日は学生課が休みだからとのことです。今までも居なかったのになぜ急にこのような事になってしまっているのか納得いきません。 サークルではないのでしっかりとテニスの練習や自主練をしていますし 今年は団体戦で1部優勝しているなど結果を残していると思います。 なので最初は学生課に異議申し立て? を幹部でしようかと思っているのですが 実際どのように行動すれば良いのかが分かりません。 その異議申し立てを拒否されたときは 署名活動なども考えています。 どなたか知恵を借りたいのでよろしくお願い致します。

補足

結論としては日曜日のテニスコート使用を可能に戻して欲しいのです。

続きを読む

146閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    原則として、コートが大学の持ち物である以上は、その施設管理についても大学の裁量の範囲内なので、日曜にコートの利用を禁止することも、大学の自由です。 なので、学生側には、少なくとも、日曜日にコートの利用を要求する「権利」はないので、学生が大学に、日曜日にコートを利用することを「お願いする」スタンスであることが議論の出発点です。その意味で、熱くなってもしかたがないということはまず押さえておく必要があります。 日曜日にコートを開放しない理由は、学生課が開いていない、すなわち、施設管理者がおらず、施設管理ができない、という理由だと思われます。 例えば、コートに不審者が入ってきたり、コートや備品が荒らされたり、ということはもちろん、一番大きなことでは、仮にコートで事故が起こった場合に、担当部署が開いていないとそれに早急な対応ができない、ということが大きいと思います。学生には大学に施設を利用させよ、という権利はありませんが、大学側は、逆に一旦学生に施設利用を認める以上は、学生に事故が起こらないよう、あるいは事故が起こってもすみやかに対応するなど、学生の安全に配慮する義務があります。その義務が充分に果たせないならば施設を利用させない、という判断もあるわけです。 なので、大学側のこのような事情に配慮しつつ、妥協点を見いだす必要があると思います。 例えば、 ①日曜日の練習には、必ず、部活の顧問ないし監督が立ち会う ②コートの利用の開始、終了時間、利用人数について必ず事前に大学に届出る。 ③コートの利用後、整備、施錠確認などを必ず行い、それを例えば守衛に届出る。 ④緊急の事態が起こったときの対応について、あらかじめ大学と話し合いマニュアル化する…等々 これらはケースバイケースですが、大学側に管理者がいなくても、管理者がいるのと同様の状態になるよう、学生側できちんとルールを作って大学側に提案し、交渉することが必要だと思います。

  • どこの大学にも学則はあると思いますが、その最後に必ず書いてある言葉が「ただし、○○が必要と認める場合においてはこの限りにあらず」 この場合○○には学生課に相当する文章が入ります。 要するに担当者の裁量権というものです。 ただ、学生課は事務方なので運営をしているとされる上から言われれば従わざるを得ません。 教授会です。 懇意にしている教授を動かすことが何よりの近道です。

  • ●要求が通るまで、大学に立て籠もる。 ●ま、そんな度胸ないか? ゝ(・ε・)〃 あでゅ

    続きを読む
  • 学校側の管理者がいないからでしょう。 方法がわからないにしても具体的にどういう内容で意義を唱えようとしているのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テニスコート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる