教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、臨床心理士の資格を取りたくて、4年制の大学卒業後は臨床心理士指定大学院に行きたいと思っているのですが、大学で心理学…

将来、臨床心理士の資格を取りたくて、4年制の大学卒業後は臨床心理士指定大学院に行きたいと思っているのですが、大学で心理学部ではなく、文学部の心理学コースや、その他学部に進学した場合、臨床心理士指定大学院に合格するのは、かなり大変なのでしょうか?合格しても、入った後ついていけないとかは、ありますか?

159閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >その他学部に進学した場合、臨床心理士指定大学院に合格するのは、かなり大変なのでしょうか? 高校生の方、ですかね・・・? ※大学院入試では、 筆記試験+面接 ・・・というパターンが多いです。 ☆「専門科目」の筆記試験は、 (例) 「ABCDE理論とはどういうことか、450字程度で、説明せよ」 「箱庭療法とはどういうことか、350字程度で、説明せよ」 「シンデレラシンドロームとはどういうことか、250字程度で、説明せよ」 「カウンセリングマインドとはどういうことか、300字程度で、説明せよ」 「認知行動療法とはどういうことか、500字程度で、説明せよ」 といった、小論文問題が5問だけ。 ・・・とか、 そんな感じです。 →ですから、最悪の場合、 全然さっぱりわけがわからなくて、1文字すら書けず、 結局、 解答用紙は、白紙で提出した。 ・・・なんてことにもなりかねません。 ☆英語の筆記試験は、 例えば、 問題用紙に、 アメリカで書かれた、心理学に関する研究論文(もちろん全て英語)の中から抜き出した、 30~40行くらいの英文が印刷されており、 問題は「次の英文を全て、日本語に訳しなさい」の1問のみ。 ・・・といった感じです。 →ですから、 最悪の場合、 例えば、 心理学に関する英語の専門用語が、どっさり出てきて、全然さっぱりわけがわからず、 解答用紙は、ちょこちょこっと書き込んだだけの、ほぼ白紙に近い状態で提出した。 ・・・なんてことにもなりかねません。 ※大学院入試の筆記試験は、 大学入試の筆記試験のイメージとは、全然違いますが・・・。

  • 大丈夫だとおもいます。 ただし、公認心理師の受験資格(大卒+実務経験)が得られる大学のコースに行ったほうがいいでしょうね。これからは。今だと、認定心理士の受験資格がとれるのが目安です。 なお、文学部の心理は、実験系かもしれませんが、興味にかなっていますか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる