教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、腕は確かなのですが、仏頂面で怖い歯医者です。 痛くは絶対にしませんが、笑顔も全くないです。 優しい歯医…

私は、腕は確かなのですが、仏頂面で怖い歯医者です。 痛くは絶対にしませんが、笑顔も全くないです。 優しい歯医者さんになりたいです。ですが、ミクロの仕事をしていると、とても笑顔には成れません。 患者さんがかわいそうなので、優しくなりたいです。 どうやったら、優しくなれますか? ちなみに、プライベートでは周囲の人にとても優しいです。 仕事中は非常にピリピリしてしまいます。

続きを読む

195閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    患者さんが可哀そうということはないと思います。 そのままで良いと思います。

  • 仕事中は真剣に集中しているでしょうから、ピリピリするのは仕方がないのでは。 別に患者さんや、仕事中のスタッフを怒鳴りつけてるわけではありませんよね? 歯の治療に通院されているのですから、腕が確かならかかっている患者さんがうらやましいです。

    続きを読む
  • 笑顔が ある程度の 麻酔薬の役割を成せるって 考えたら、 仏頂面の方でも、不器用な笑い顔でも‥ 患者様の 痛みを緩和出来そうだっ!! って 部分は 工夫して 発信出来そうですよ。 本当の事 いうと、笑顔が素敵で 下手くそ、歯が辛い 歯科医より、 笑顔は不器用でも、腕が確かで 歯が喜ぶ 歯科医の 方が好きです。 もう、不得意な 笑顔よりも 実際の治療を受ける側に メリット感じさせる 腕のたしからしさ なら、 受付で 『当方、ハニカミ屋さんで 笑顔苦手ですが、腕はたしかです! ‥ 仏頂面ですが、 患者様に 御負担かけたく 有りません。 ‥ 治療中 万が一、痛い場合は 御遠慮なく お申し出下さい!!』 ってな アナウンス入れるっていうのも どーですか?? 仕事の 厳しさは ‥ 本来は 患者様に 御負担頂く 部分では ないとも思いますが、 上部だけの 人当たりより 実際の治療確実性や 治療充実感を 得れる患者様が 多いならば、 自分自身の苦手も 逆手にとった 患者様向けの メッセージ性で 勝負する 案も あります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大人相手だったら、腕が確かなら無愛想でも客はつくと思います。 お子さん相手だったらぬいぐるみを用意するとか、先生の顔以外に興味を向ければいいんじゃないでしょうか。 マスクしてますもんね??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる